[過去ログ]
STAP細胞の懐疑点 PART728 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
246
(1)
: 2014/10/14(火)09:51
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
246: [sage] 2014/10/14(火) 09:51:39.02 イグノーベル賞に捏造とか疑似科学が選ばれた例はないと思う きわどいというか、ほぼ疑似だと思うのはホメオパシーじゃない? 薬をめちゃくちゃ薄めて、レメディとかいって飲むと効き目があるとか そういうやつが受賞してなかったっけ? 薄めすぎて、分子が一個入ってるかどうかもわからないくらいにするやつ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1413194691/246
イグノーベル賞に造とか疑似科学が選ばれた例はないと思う きわどいというかほぼ疑似だと思うのはホメオパシーじゃない? 薬をめちゃくちゃ薄めてレメディとかいって飲むと効き目があるとか そういうやつが受賞してなかったっけ? 薄めすぎて分子が一個入ってるかどうかもわからないくらいにするやつ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 755 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.115s*