[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART729 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691
(1): 2014/10/15(水)16:17 AAS
>>675の補正補完能力を評価するw

まあ、大臣という立場は、省の代表と政治面から省に対立する部分の界面でもあり、本来省が言われるべき文句が大臣叩かれになっちゃったり、混同されたりもするようですよね。(本来一末端が大臣どうこうなんて極めて畏れ多いことですが)
一方現職は、D論問題の当事者の大学出身かつ教育再生会議の座長もそこっで、かつ出た結論があれで大臣も追認ってのは、見てる方は相当な歯がゆさが先に立ってもしょうがない気はしますよね。
問題は一体どっちに転がるんだろうと。

まあ>BWH その件は BGの4/9と4/11付の電子版の記事ググれば読めると思います(直近読めるかは確認していない)。疑義があるのはBWHの論文でこの件に関しては、HMSも調査に入ると言うことのようです。
これも、何本かの論文に渡っているようですし。
どう引用していいのかリンクを張っていいのかは、向こうの法律知らないんでわからないw
事実関係自体には慎重な姿勢を取りつつも、想定される不正が事実だった場合の影響はこのくらい広くて頭が痛いみたいなことにまでは、踏み込んでるように、拙い英語力で私には読めたんですがどうでしょうか。
V氏STAPとあわせると BWHってなにやってんの?どういうとこなの?って疑問に思っちゃいけませんかねって感じはします。

誰かが、前のレスで「アメリカは再生医療から撤退した」ようなのがあったように思いましたが、この辺の事情が私にはわかりませんが とても興味深く思っています。
省2
1-
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*