論理的思考力を鍛えよう Part1 (785レス)
1-

632: 2012/08/06(月)00:13 AAS
なんかこういう説明もわざとらしくて嫌だな
俺と考え方が違うよ?→自演なんてしてないから
みたいな…
633: [age] 2012/08/06(月)00:45 AAS
やっぱりマッチョ思想への皮肉だなw
634
(2): 2012/08/06(月)04:20 AAS
マッチョ思想って何をさしてるんだろう?
635: 2012/08/06(月)18:34 AAS
>>634
ニーチェと勘違いしてるのかもね
636: 2012/08/06(月)22:00 AAS
マッチョもしらず論理的思考とか
637
(1): 2012/08/07(火)03:38 AAS
>>634
学問的な用語としては特に存在しないみたいだね。
煽りたいだけの人のようだから、相手にしなくて良いと思うよ。
638: 2012/08/07(火)03:43 AAS
はてなくらいだったね、そういう言葉を使ってるの。
639: 2012/08/07(火)03:47 AAS
>>637
必要性が無いのに自分にしか分からない言葉で語ってるのは単なるガキでしか無いからなw
必要性の無い横文字を並べて、知らないんですか!とか言い出す奴みたいだぜw
640: 2012/08/07(火)08:50 AAS
学問として通常使う用語があるのだから、それを使うべき
自分たちが普段使わないから知らないというのはあまりにも認識不足
641
(1): 2012/08/07(火)18:45 AAS
必要性が無い時の話でこうだよね→必要性がある時の話をされてもね
制約条件の概念を理解できず、自分の知識量ばかりを誇りたい人間にとってはそうなんだろうね。
642: 2012/08/07(火)20:03 AAS
知らないのに必要性なんかないから
643: 2012/08/07(火)20:09 AAS
必要性なんて相対的なものを基準にされてもなあ
どうせいるいらないは自分の基準で決めてゆずらないんだろう?
644: 2012/08/07(火)20:44 AAS
学問って必要性のないもんだったんだ。
ふーん笑
645: 2012/08/07(火)20:50 AAS
一文くらいで説明できるものを、わざわざ小難しい単語を使ってドヤ顔する奴は失笑もんだな
646: 2012/08/07(火)20:53 AAS
>>641
神にでもなったつもりなんじゃないか…?w
議論の場において、答えを出す事よりも驕り高ぶるのが目的なんだから仕方ないだろw
647: 2012/08/07(火)23:19 AAS
聞いたことない言葉は難しく聞こえるもんだよ気にすんな
648
(2): 2012/08/07(火)23:23 AAS
ちょっと見ない間に話が進んでしまったのですね。
統計は詳しくないので答を読んでもよくわからないのですが
どなたかわかりやすく説明していただけませんか?
649: 2012/08/08(水)05:40 AAS
一文くらいで説明できる→難しく思えるんだな!
頭悪いとこんな発言を平気でできるんだな
650: 2012/08/08(水)06:23 AAS
>>648
自分で勉強して理解できるようにしなさい。
理解できないアホはそのくらいして当然。
651: 2012/08/08(水)09:09 AAS
まずどれが答えなのかわかるひとを探してください
質問者よりアホに聞いても解説は出て来ませんよ
1-
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s