[過去ログ] 【悲報】日本サッカー協会、"日本人のサッカー離れ”に危機感 (961レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406: 2021/02/18(木)17:09 ID:sLG7ZG+a0(1/7) AAS
>>370
やるより見るスポーツだからね
やる競技としてはバドミントンが最近人気伸びてきてるな
477: 2021/02/18(木)17:13 ID:sLG7ZG+a0(2/7) AAS
>>451
バドミントンやで
桃田が世界一になったばかりのだから今はさらに伸びてるはず
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
505: 2021/02/18(木)17:15 ID:sLG7ZG+a0(3/7) AAS
サッカーとか野球バスケは仲間の足引っ張ったらアカンし気を使うけど
バドミントンとかテニス卓球みたいな個人競技は好きに遊べるからな
553(1): 2021/02/18(木)17:18 ID:sLG7ZG+a0(4/7) AAS
昔部活やってて運動に自信ニキはバドミントンやるべきやでほんま
スポーツが苦痛と経験したやつほどバドミントンは相性いい
入り口広いからな
755: 2021/02/18(木)17:28 ID:sLG7ZG+a0(5/7) AAS
>>566
最近は一応エアーバドミントンってのもあるんやで
846(1): 2021/02/18(木)17:32 ID:sLG7ZG+a0(6/7) AAS
>>794
バドミントンは本場のコーチとか招聘したりアンダー世代をトップ選手と戦わせて鍛えまくった
それで誕生したのが桃田
日本野球もプロアマの諍いなければもっとレベル上がると思うわ
886: 2021/02/18(木)17:34 ID:sLG7ZG+a0(7/7) AAS
>>867
バドミントンは遊びでもガチでもできるのが強いんやな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*