[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ48853 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587(2): 2023/01/17(火)17:37 ID:t/yqWVby0(23/44) AAS
マイナス金利解除織り込みは行き過ぎとの声、景気・物価押し下げ懸念
日高正裕
2023年1月17日 11:57 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
野村証・松沢氏:実質金利プラス化、景気抑制的な領域に入っている
大和証・谷氏:実質金利高止まり続けば賃上げモメンタムに水を差す
インフレ率
2022年12月の東京都区部の消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)の前年比は40年8カ月ぶりに4%台に乗った。20日発表の全国のコアCPIも同程度の伸びが見込まれている。一方、市場の今後10年のインフレ期待を示すブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)は0.64%と2022年2月以来の水準に低下している。10年OIS金利は1%近くで高止まり。OIS金利とBEIの差である実質金利は0.3%付近で推移している。
野村証の松沢氏は、今後10年の短期政策金利の予想を示す10年OIS金利からインフレ期待を差し引いた実質金利は「すでにプラス化し、景気抑制的な領域に入っている」と指摘。日銀が「経済やインフレ期待への悪影響を甘受してまでマイナス金利解除を急ぐ理由が見当たらない」と言う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 415 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s