[過去ログ] 中野区長選 立民国民共産社民自由の野党統一候補酒井氏が自民公明維新候補に勝ち当選! (22レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/06/11(月)17:00 ID:wq1mFcu8(1) AAS
任期満了の伴う東京都中野区長選は10日、投票が行われた。翌日開票の結果、いずれも無所属の、新人で元区職員、酒井直人氏(46)=立憲民主、国民民主推薦が、
現職の田中大輔氏(66)=維新推薦

新人で元都議、吉田康一郎氏(51)、新人で元区議、市川稔氏(63)の3人を破り、初当選を果たした。

 酒井氏は、自由、社民、共産党中野地区委員会、中野・生活者ネットワークの支援も受けた。

5選を目指し、自民、公明各中野総支部の支持を受けた田中氏だったが力及ばなかった。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
3: 2018/06/11(月)17:07 ID:aP5EOOWY(1) AAS
今回は左が分裂しなかったからね
ただ中野サンプラザ 解体すべきだったとは思うわよ
周りがキレーになったのにあのへんだけ 薄汚れているのもどうかと思うわ
あそこに1万人規模のアリーナあってもいいと思うの 
JRは中野西口を作るだろうし、便利になるし、駅構内の混雑緩和にもつながるわ。 
4: 2018/06/11(月)17:07 ID:YL722Vwb(1) AAS
長妻昭の地元だし、ここはしょうがない
5: 2018/06/11(月)17:10 ID:fZ8Yknve(1) AAS
投票率が内閣支持率以下なんだろ?
総辞職しろよ。選挙管理委員会が。
6: 2018/06/11(月)17:12 ID:ODj8Q4CJ(1) AAS
区長は泡沫扱いか
7: 2018/06/11(月)17:12 ID:7l62pGcc(1) AAS
そういえば区長選なんて行ったことないわ

東京以外でも区長選てあるのけ?
8
(1): 2018/06/11(月)17:13 ID:7MCcoqyj(1) AAS
投票率が一定値未満の場合は選挙無効で現職がそのまま務めなければならない
という法制を布くべきだな
9: 2018/06/11(月)17:23 ID:EdDENH1X(1) AAS
東京っていろんな意味で汚染されてるよな
10: 2018/06/11(月)17:34 ID:oP8Sts7Z(1) AAS
中野は、サヨク、
サヨクは民主主義も議会主義も無視、暴力独裁主義だからな。
サヨクは自分たちに反対する奴はテロリンチしてしまえという集団だからな。
サヨクのテロリンチを煽るのが、反日反民主主義朝日新聞。
11: 2018/06/11(月)17:40 ID:LkCbZ+DQ(1) AAS
手始めにまんだらけを......................
12: 2018/06/11(月)17:47 ID:PHpjIqsr(1) AAS
区市町村あたりは、投票率2割くらいのところもある。
10%台の事もあった気がする。
13: 2018/06/11(月)18:22 ID:10yhKL9Y(1) AAS
中野区はアホばかり。
14: 2018/06/11(月)18:39 ID:pWevKBZJ(1) AAS
>>8 パヨク「それはいい考えだ」
15: 2018/06/11(月)19:25 ID:/4porXGd(1) AAS
中野は民度高いな
16: 2018/06/11(月)20:24 ID:V/hdfjUo(1) AAS
田中大輔って都構想シンパの区長か。逆神維新の応援が効いたかな。
17: 2018/06/12(火)01:25 ID:6y7ePSH+(1) AAS
ネトウヨin新潟「負けたら民度低いとか負け惜しみかよwwwwwwwだから勝てないんだよwwwww」

ネトウヨin中野「中野区はアホばかり!後悔してもしらんぞ!流石アカの街!!」
ネトウヨ殿!ブーメランが深々と突き刺さってございますぞ!
18: 2018/06/12(火)03:44 ID:vsWxyrMa(1) AAS
ブーメランアホパヨ応援乙ww
19: 2018/06/12(火)09:38 ID:uC3oSOFp(1/2) AAS
うるせぇ
豆腐いっぱいぶつけんぞ

□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
 ヽ(´・ω・)ノ
省2
20: 2018/06/12(火)09:51 ID:uC3oSOFp(2/2) AAS
松屋行くよ
21: 2018/06/13(水)05:59 ID:0lVUy3X2(1) AAS
今回の選挙は、単純に勘違い三流痴呆政治屋が、常識的に5選!wwを阻まれただけで、
保守分裂なんて関係ない。
平和の森の古木伐採と言う暴挙に出た痴呆とその他の闘いだ。
ちなみに、保守が一本化した区議補欠選挙では、保守は3万しか取れず、長妻子分といわれる
(子分ではなく、相互利用関係と思われ)の酒井は、立憲当選者の得票に遠く及んでいない。
酒井当選の要因は、保守分裂でもなく、酒井の実力でもなく、単純に痴呆の思い上がり。

中野区長選挙
当選 酒井 直人 無所属 36,758
田中 大輔 無所属(現職) 27,801
吉田 康一郎 無所属 14,534
省5
22: 2018/06/13(水)10:02 ID:vtuGoBu5(1) AAS
おはよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*