[過去ログ] news23★2 (504レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 2024/09/19(木)02:53 ID:IjSy8zpA(11/18) AAS
2chスレ:livetbs
だが図1では、あまりたいしたことのない気温の上昇が、さも一大事であるかのように見える。
トリックは「平均操作」にある。一つ一つの観測所のデータを見ると、じつは自然変動はものすごく大きい。その時間的な傾向も、観測所ごとに全く異なり、気温が上がるところ、下がるところ、様々である。
図2で、それを端的に見ることができる。「観測所ごと、かつ、季節ごと」の気温の平年からの差分を見ると、プラスマイナス4℃ぐらいあるのはごく普通のことだと解る。言い換えると、例えば、「今年の冬は例年より4℃も寒かった」などということは、頻繁に起きてきた訳だ。
このように、「空間的な平均」を取るのをやめ、「時間的な平均」の期間を短くすると、「120年で1.2℃の地球温暖化」なるものは、人々が感じている日々の気温の変化とは、全く関係のないものだと理解できる。
外部リンク[html]:cigs.canon
省1
497: 2024/09/19(木)02:55 ID:fGJ1ZBcP(1) AAS
【TBS】新幹線で他人の荷物スペース占領して「我慢しろ」と逆ギレ
動画リンク[YouTube]
498: 2024/09/19(木)02:58 ID:IjSy8zpA(12/18) AAS
東京(東京都) 2023年(月ごとの値) 詳細(気温・蒸気圧・湿度)
外部リンク[php]:www.data.jma.go.jp
499: 2024/09/19(木)03:14 ID:IjSy8zpA(13/18) AAS
アメダス 東京(トウキョウ)
09/18 最高気温 35.1℃ 11:56
9:00 31.5℃ 12:00 34.8℃ 15:00 30.2℃
外部リンク:www.jma.go.jp
>>495 >>494
【速報】東京都心“観測史上最も遅い”猛暑日に 気温35.1℃を観測 約80年ぶりに記録更新
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
500: 2024/09/19(木)03:17 ID:IjSy8zpA(14/18) AAS
気象庁によりますと、東京都心では正午前、気温35.1度を観測し、観測史上最も遅い「猛暑日」となりました。
これまで都心では1875年の統計開始以降、1942年9月12日が最も遅い「猛暑日」でした。
501(1): 2024/09/19(木)03:18 ID:IjSy8zpA(15/18) AAS
2chスレ:livetbs
1942年(昭和17年)
7月下旬から8月中旬にかけては全国的に顕著な高温となり、福島市(39.1℃)、長野県松本市(38.5℃)、福井県福井市(38.6℃)、三重県伊賀市上野(38.8℃)、東京都八丈島(34.8℃)、高知県室戸岬(35.0℃)、同土佐清水市(35.5℃)、富士山(17.8℃)と、多くの地点でこの年に観測された最高気温が現在でも単独で史上1位の記録となっている。7月の平均最高気温は名古屋で35.2℃、京都市で35.0℃に達した。また、京都市では35℃以上の日数が36日を数え、観測史上最も多い。また区内観測所の記録では愛知県豊田市で41.8℃、瀬戸市と奈良県御所市(41.0℃)など東海地方から中国・四国地方の内陸部を中心に17地点で40℃以上を観測した。
外部リンク:ja.wikipedia.org
2chスレ:livetbs
502: 2024/09/19(木)03:21 ID:IjSy8zpA(16/18) AAS
2chスレ:livetbs
太宰府アメダス
外部リンク[html]:ameblo.jp
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
2chスレ:livetbs
きょうも残暑続き各地で35℃以上の猛暑日予想 東京都心で35℃以上となれば1942年と並ぶ最も遅い猛暑日に
動画リンク[YouTube]
>>501
503: 2024/09/19(木)03:22 ID:IjSy8zpA(17/18) AAS
2chスレ:liventv
上毛新聞より
「どうなる? 「日本一暑いまち」―。気象庁が館林市に設置し、気温などを観測する地域気象観測システム(アメダス)の移設作業が12、13の両日行われる。夏場にたびたび全国最高気温を記録する観測地点だが、インターネット上では現在の観測環境に疑問を投げ掛け、“ズル林”と呼ぶ声もあり、移設後の観測値が注目されそうだ。」
「現在、アメダスは館林市美園町の館林消防署駐車場にある。近くを国道354号が通り、自動車販売店や集合住宅などが密集する。駐車場も道路もアスファルト舗装で、アメダス自体は芝生上ではなく防草シートの上に設置されている。
外部リンク[html]:ameblo.jp
2chスレ:livetbs
504: 2024/09/19(木)03:22 ID:IjSy8zpA(18/18) AAS
2chスレ:livetbs
気温を測定する高度が決まっても,これを測定するのはけっこう難しいことはご存じですか.体温は温度計(体温計)を脇に挟むことで測定できますが,大気中にセンサーをおくことだけでは気温は測定することはできません.それは,大気中においたセンサーは,気温ではなく,センサー自身の温度を測定するからです.このセンサーが測定した温度は,気温に,太陽からの放射(太陽放射,日射)と大気からの放射(大気放射),そして風雨などの影響を受けた温度が加わった温度を測定しているのです.
この太陽放射と大気放射,風雨などの影響を取り除くために,以前は,「百葉箱」という物の中に温度センサーを取り付けて,気温を測定していました.
外部リンク:hesodim.or.jp
2chスレ:liventv
偽装地球温暖化のからくり
外部リンク:blog.goo.ne.jp
科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate”
外部リンク[html]:www.chem-station.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.876s*