[過去ログ] 貴方に合う本を探すスレ〜Part25〜 (491レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/13(火)23:45 ID:r26AAaQ/(2/2) AAS
>>404
>>405
>>406
有難う御座います!早速本屋で探してきます。
409
(1): 395 2007/02/14(水)00:00 ID:di0kox5b(1/3) AAS
>>399
>>395的な意図としてはもっと人間臭いエグさが欲しかったんですけど、
それは別として作品はそこそこ楽しめました。

>>396,402
ありがとうございます。見つけ次第読もうと思います
410: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)00:12 ID:j8JvOsEw(1/2) AAS
>>409
そりゃスマン。

『イリヤの空、UFOの夏』秋山瑞人著・電撃文庫
今思いついたがこっちのがよかったかも、まぁ本当に今更だけど。
411: 395 2007/02/14(水)00:18 ID:di0kox5b(2/3) AAS
あーいや全然かまわんのですけど。
410氏にというか、作者に向けてメッセージというか単なる感想みたいなもんで。
イリヤは読了済みです。かなり好きなんすけど、リストに入れるの忘れてました。
412
(3): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)00:22 ID:+w/VU9PJ(1/2) AAS
【読みたい本の傾向(A)】 清水マリコが好きな人、清水マリコの次に好きな作家とか
                 清水マリコより好きな作家を教えてください。その人のお勧めのタイトルも。
【Aの既読作品……好き】 清水マリコの本では「侵略する少女と嘘の庭」が一番好き
【A以外で好きな作品】 神様家族、戦う司書シリーズ、狼と香辛料、哀しみキメラ、ポストガール
【古い作品は】 今でも売ってれば可
【ライトノベル以外は】 今でも売ってれば可
【そのほかに】 ちょっと変則的なんですがよろしくお願いします
413
(1): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)00:55 ID:/yYYPhNP(1) AAS
>>412
米澤穂信 「さよなら妖精」
桜庭一樹 「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」
小野不由美 「過ぎる十七の春」
梨木香歩 「家守綺譚」
新城カズマ「サマー/タイム/トラベラー」
古橋秀之 「ある日、爆弾が落ちてきて」
山尾悠子 「ラピスラズリ」

えーと、清水マリコぽいかは気にしなくていいのかな?
一応好きなものの中から、雰囲気がそう離れてないものをてきとーに選んでみた。
省2
414
(1): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)08:28 ID:ybIb8JdA(1) AAS
>>395
誰かに依存してドロドロしてるのっていうと、高殿円「銃姫」(MF文庫J)なんかが合うかも。
弟を守るためならば世界のすべてを敵に回してもいい、ってな具合のお姉ちゃんが出てきます。
巻を重ねるごとに依存度が増していき、最新刊の8巻では…姉ちゃん怖いよ!
415
(1): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)14:19 ID:bTm6IMKN(1) AAS
ハルヒぐらい面白いのって何かないのかよ(´・ω・`)
416: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)14:57 ID:rsvqs2bT(1) AAS
>>415
バイトでウィザードでも読んどけ
417
(2): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 [age] 2007/02/14(水)15:13 ID:ITl2XqOI(1) AAS
【読みたい本の傾向(A)】
学園もの
【Aの既読作品……好き】
イリヤ、ハルヒ、滝本竜彦作品
【Aの既読作品……苦手】
ざしきわらしにできること、ミッシング
【Aの既読作品…その他】
村上春樹
【A以外で好きな作品】
キノ
省8
418: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)16:46 ID:X20r5+an(1) AAS
>>417
「悪魔のミカタ」うえお久光著・電撃文庫
「憐 Ren」水口敬文著・スニーカー文庫
「バイトでウィザード」椎野真由美著・スニーカー文庫
「わたしたちの田村くん」竹宮ゆゆこ著・電撃文庫
「"文学少女"と死にたがりの道化」野村美月著・ファミ通文庫
「氷菓」米澤穂信著・角川文庫
「大嫌いな、あの空に」花田十輝著・集英社スーパーダッシュ文庫
419
(1): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)17:18 ID:HyZ8eSPR(1) AAS
>>412
「巷説百物語」京極夏彦
江戸時代の話。妖怪の仕業に仕立てて悪人を罠にかけて
懲らしめるという、ちょっと変わった必殺仕事人みたいな感じの話。

清水マリコと似た所が全然無いんだけど、他の好きな作品傾向を見ると
結構何でも読む人っぽいので、自分が清水マリコぐらい好きな京極夏彦を挙げてみた。
420
(2): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)18:35 ID:ZltvA3vG(1) AAS
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が男。学園ものや恋愛もの以外。できればファンタジー系。
【Aの既読作品……好き】
秋山瑞人作品、戦う司書シリーズ、スカーレット・ウィザード、され竜
【Aの既読作品……苦手】
狼と香辛料
【Aの既読作品…その他】
空の鐘の響く惑星で。ゆらゆらと揺れる。
突如現れた謎の少女がキーパーソン!みたいな話は…ちょっと苦手。
【A以外で好きな作品】
省11
421
(8): 2007/02/14(水)18:36 ID:5+qziTZE(1) AAS
【読みたい本の傾向(A)】 鬱END
読んだこと無いように思うので読んでみたい。
ネタバレに引っかかりそうなんで、その場合は始まり→終わりの流れが鬱なの。
【Aの既読作品……好き/苦手/その他】 思い当たる作品がない。
【A以外で好きな作品】樹川さとみ、駒崎優、瀬川貴次、 ドラゴンズ・ウィル、くじびき勇者さま、ポリフォニカ(主に黒)
【長編or短編】 完結してるなら両方可
【好みの絵は】 キラキラしすぎたのはチョイ引く
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
省3
422
(3): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)19:08 ID:bm57Ba9o(1) AAS
・読みたいジャンル
学園物で恋愛系か推理系、グロ無し
・既読の作品・・・好き
シャナ、半月、ハルヒ
・既読の作品・・・苦手
キノ
・好みの絵
のいぢ絵
・長編or短編
少し長めので
423: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)19:16 ID:HJoLsmEt(1) AAS
>>422
とらドラ!(恋愛系)
Gosick(推理系)
424
(1): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)19:46 ID:j8JvOsEw(2/2) AAS
>>417
『無理は承知で私立探偵』麻生俊平著・角川スニーカー文庫
授業をサボって空き教室に事務所を開いている高校生探偵(ただしハードボイルド系)が、
真面目に授業を受けさせようとする幼馴染の委員長や、推理する本格系探偵への鞍替えを
迫る自称助手の秘書などの女性陣に悩まされつつも、舞い込んで来る身辺調査や盗難事件
などの様々な依頼に挑んで行く学園ハードボイルドコメディ。

>>420
『ケイオスヘキサ三部作』古橋秀之著・電撃文庫
既読の傾向を見るにこれなんかが合いそう、ちょっと古いけど。

>>421
省9
425
(1): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)19:56 ID:m+w2On8w(1) AAS
>>421
冴木忍『星の大地』角川スニーカー文庫
426
(1): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)20:09 ID:qtolUsjo(1) AAS
>>420
『ウィザース・ブレイン』三枝零一/電撃文庫

>>421
『されど罪人は竜と踊る』浅井ラボ/角川スニーカー文庫
427
(1): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)20:39 ID:x78L1W41(1) AAS
>>421
椎野実由貴「バイトでウィザード」(角川スニーカー文庫)
シリーズの序盤は無意味にテンションの高いコメディかと思いきや、
中盤以降の鬱々とした展開は読んでて嫌になってくるほど。
最後も一応の形で決着は付くものの、どのキャラにとっても
ハッピーエンドには遠い終わり方なので、読後の爽快感がまったくない。
まったく救いのない終わり方なので、要望には合ってるのではないかと。

注意点としては、あるキャラとあるキャラの言動がムカつくという意見が多い
シリーズなので、もしかするとその点で投げたくかもしれない。
だが、中盤以降はそれが目立たなくなってくるので、それまでは我慢しながら
省1
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s