[過去ログ] ライトノベルってどうしてこんなに文章が糞なの? (338レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2007/02/26(月)23:24 ID:QO++l8dF(1) AAS
というか詳細はイラストでわかるだろ的な考えの作者が多いだけかと。
51: 2007/02/27(火)16:11 ID:S1j9IwCj(1) AAS
下手だろうがなんだろうが本来想定したターゲットの共感を得られたんなら、それは成功だと思うよ

俺は職場の奴が持ってたハードカバー版1頁で諦めたけど
52: 2007/02/27(火)20:09 ID:hMmbYc6R(1) AAS
>>1
「バキッ!ボコッ!」って言いながら殴ってるのかw
53: 2007/02/27(火)20:50 ID:JAOSxSFr(1) AAS
「世の中!狂ってんだよ!狂ってんだよ!」
54: 2007/02/27(火)23:14 ID:H3czn04x(1) AAS
著者によるんじゃねえ
55: 2007/02/27(火)23:32 ID:kOUB8p2J(1/2) AAS
グインだって20年前の文体は素晴らしかった。弦の聖域も。
「時の石」はかなり抑制のタガが外れた文体だが
だからこそ胸に迫るものがあった。
……なぜ……いまでは……ヽ(`Д´)ノ
56: 2007/02/27(火)23:48 ID:sbcY5yz5(1) AAS
これエロ小説だろ・・・
外部リンク[cgi]:www.mediafactory.co.jp
57: 2007/02/27(火)23:52 ID:ofpE8msx(1) AAS
ゼロの販促うぜえ。しね
58
(4): 2007/02/27(火)23:59 ID:kOUB8p2J(2/2) AAS
ちょっと検索したが、すげえな、Deep Love。(ビジネスマンという意味で)プロだわ。

ページごとにアクセス解析して、読者がどのへんの表現につまずいたか
調べて、ちょっとでも難しい表現は以後使わないという方針で書いたそうだ。

Yoshi本人が例にあげていた「難しくて読者がついてこれない言葉」の例が「妥協」。
59: 2007/02/28(水)00:00 ID:Qzp3zoSJ(1) AAS
>>58
日本は、もう、駄目だ
60: 2007/02/28(水)02:40 ID:BLYmBcq/(1) AAS
小説を読む女子高生なんてエロゲかギャルゲか腐女子しかいないよ
61
(1): 2007/02/28(水)02:40 ID:VxmDVD2Q(1) AAS
アクセス解析でどの辺でつまずいたかなんて分かるのか?
62
(1): 2007/02/28(水)02:42 ID:YktqloMf(1) AAS
> ミクも従業員も言葉を失ってしまっていた。思わずミクが言った。

仏壇返しは結構難しい表現だと思うんだが
63: 2007/02/28(水)09:22 ID:+6NDBLdf(1) AAS
>>61
システム管理者やってた知り合いの話によると、
解析に使用するモノによっては、
相手のブラウザのスクロール状況までわかるらしいぞ

原理はしらんが
64: 2007/02/28(水)18:09 ID:DTR+rPxU(1) AAS
>>62

言葉を失ってしまっていたのにどうして思わず言えたのかわからないが・・・
65: 2007/02/28(水)23:26 ID:9NL8jDjY(1) AAS
山田流秘奥義〜『仏壇返し』
「ましてや数分間で全てを思い出す事は全く不可能だった。翼は思い出す。」

山田流秘奥義〜『涅槃』
「しかし、翼の心境が大きく変化したのは彷徨い続けてから、その直後であった。」

山田流秘奥義〜『運命』
「大介があまりに耳を疑う発言をした瞬間、ベートーベンの交響曲第五番『運命』が翼の脳に響き渡っていた。」

山田流奥義〜『日英日翻訳風』
「そして、翼はこれが一番の衝撃を受けた。これは、それ程まではっきりと見えなかったが、腰の辺りに何か拳銃の様な武器がチラッと確認できた。」
66: 2007/03/01(木)00:30 ID:vqMFAzCn(1/3) AAS
>>47
流行のラノベの中で文章がステキだなあと思ったのは、狼と香辛料の一巻。
ゼロ魔とかシャナ、ハルヒとはちょっと一線を画すマジメさ。

使ってる単語の多さ敵にはシャナ。多少の読みにくさはあるけどああいう飾り
が一杯ついたのは最近少ない。

読みやすさに徹底すればゼロ魔は読みやすいけど、フライパンより底が薄い
のはちょっとアレげ。

・・・ルイズたん萌え。
67: 2007/03/01(木)00:31 ID:vqMFAzCn(2/3) AAS
ちなみに、そぎ落とした表現なのに冷たくてステキなのは「戦闘妖精雪風」
だけど、これは・・・ラノベでいいのか?
68: 2007/03/01(木)02:10 ID:I7Pjt/0l(1) AAS
超OKです
69: 2007/03/01(木)02:49 ID:vqMFAzCn(3/3) AAS
そか、俺の中では彼はSF作家で大元帥の仲間のセグメントなんだが。
ま、それもよし。
1-
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s