[過去ログ] 【ノーゲーム】榎宮祐 2ゲーム目【クロックワーク】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2014/04/13(日)18:17 ID:YfmKFWmw(1) AAS
仮にダメだったとして、後発じゃないからなあ
155: 2014/04/13(日)18:54 ID:dsYWN1Ev(1) AAS
>>152
異世界と主人公男がゲーマぐらいしか共通点がないしその共通点もラノベでは珍しい設定じゃないよね
156: 2014/04/13(日)19:20 ID:uyxhVsq3(1) AAS
方向性全く違うからなぁ
157: 2014/04/13(日)19:30 ID:+3w7+L03(1) AAS
>>152
ラノベのジャンルとして確立されたって事じゃね?
158: 2014/04/13(日)19:31 ID:jTjVQ76x(1) AAS
異世界転生物?ってのがweb小説だと人気みたいで
その流れじゃないかな
159: 2014/04/13(日)19:34 ID:3QQIsNR5(4/4) AAS
異世界召喚物なら大昔からラノベの一ジャンルじゃないか
ゼロ魔を何だと思ってるんだ
160(1): 2014/04/13(日)19:39 ID:HzHyNxbH(3/3) AAS
これでゲームで勝負して物事決める世界だったらノゲノラの後追いやパクリ・・・
と思ったけど「クエスト」だからセーフか?読んでないがゲームガルドという名前で怪しいけど
161: 2014/04/13(日)19:40 ID:qLOW5GFD(2/2) AAS
異世界召喚ものはアニメでもラノベでもよくある普通のジャンルだからな
昔はSFでも火星(ただし空気もあるし、卵生人類とかいたりする)に召喚されたりしたw
ゲーマー設定もよくあるねとしか言い様がない
162(1): 2014/04/13(日)19:54 ID:4oU7g2T9(1) AAS
>>160
啓示されたクエストを解くことで世界が広がって発展するという設定。
クエストの内容は謎解きやモンスター退治など。
主人公のゲーマー知識が通用してるあたり、ゲームの中っぽい世界。
163: 2014/04/13(日)20:54 ID:VaI8DAAy(1) AAS
>>162
全く別物じゃねーかw
164(1): 2014/04/13(日)21:09 ID:t+T9yFSi(1) AAS
空白が生まれ変わりだったりしたらきっついな〜
165: 2014/04/13(日)23:42 ID:77mq8LFq(3/3) AAS
なろう作品を皮切りに異世界召喚モノに(再び)火が付いたってのはあるだろうな
下手の鉄砲状態でオリジナリティ的なものが薄れてきてる感は否めないが
166: 2014/04/14(月)00:32 ID:1w4WvjGR(1) AAS
まあでも下手の鉄砲だけに、目新しいものもぽつぽつ出てきてるし
167(1): 2014/04/14(月)13:38 ID:2Htgs7bd(1/2) AAS
アニメで興味持って原作一気読みしてきた
久々に面白いラノベだった
とりあえずステフは泣いていい
168: 2014/04/14(月)14:05 ID:CS022/Iu(1/3) AAS
ステフって水面下で力つけてるみたいだし、今後見せ場あるんじゃないのん
169: 2014/04/14(月)14:13 ID:sc2Yk374(1) AAS
>>164
最初の生まれる世界を間違えたってところにも素直に繋がるから性質が悪いよね
170: 2014/04/14(月)19:20 ID:GDzabS6t(1) AAS
しかし「生まれる世界を間違えた」って言葉がすでにあの声で自動再生されてしまって困る
濃すぎんよあれ・・
171(1): 2014/04/14(月)20:17 ID:oUW8VmZ3(1/2) AAS
原作読んだけどなかなかおもろかったぜ
てか1巻ではステフがヒロインかと思いきや
5巻まで読むとメインヒロインは白だったんやなw
いいと思います
172: 2014/04/14(月)20:22 ID:ImHnHBif(1/5) AAS
>>167 >>171
よくぞ来てくれた。
アニメは3話までしか見てないけど期待していいよ。
173: 2014/04/14(月)20:31 ID:oUW8VmZ3(2/2) AAS
まじか
3話どこまでか知らんけど1巻のチェスとかアニメでどうすんのかなー
とか思ってたわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*