[過去ログ]
役に立ちそうなレスを転載するスレ その98 (116レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47
:
◆L4RBdHor8B20 (ワッチョイ d312-YAjS)
2023/08/21(月)19:38
ID:C07J0kJR0(1/3)
AA×
>>680
>>681
>>686
>>682
>>645
>>686
>>680
ID:kcgi1yyy
ID:3g7W0oHc
ID:h+uHZaki
ID:RTrQE1eT
ID:DquyJKIG
ID:eIOOu986
ID:UG4n27J9
ID:JiXazLEK
ID:B1Kps3YB
ID:f8WLL4Yz
ID:oeXJaVXU
ID:RX/3I23c
ID:3g7W0oHc
ID:oxsCxudx
ID:l0tJ/pH4
ID:ilt/WHOF
ID:NzWmGzC8
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
47: ◆L4RBdHor8B20 (ワッチョイ d312-YAjS) [sage] 2023/08/21(月) 19:38:06.828402 ID:C07J0kJR0 677 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 06:23:39.39 ID:kcgi1yyy 先週くらいにひっそりと「一太郎2019」が発売されていたこと。 10年くらい前ならヨドバシカメラやビックカメラの店頭にパッケージ山積みで キャンペーンのおねえちゃんが景品配って大々的に売ってたのに。 いまはヨドもビックも店頭では取り寄せ品扱いで即納はネットショップだけみたいだ。 678 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 08:06:13.69 ID:3g7W0oHc [1/2] 一太郎はファイル形式があれだから ファイル送られてきても困る人のほうが多いからな いまさら買う人はあんまり居ないし売れないんだろう 本体であるATOKのほうが単体で売り出されてるから そっちを買い続けてる人のほうが多いだろう 679 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 08:33:40.21 ID:h+uHZaki [1/2] そもそもワードプロセッサ自体数年使ってないわ メールや電子決済で仕事回るし ワードももはやストレージの肥やし 680 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 09:03:34.38 ID:RTrQE1eT 義母が職場でも自宅PCでも未だに一太郎使ってるって聞いて衝撃受けた 職場(教師)では一太郎使ってる人多いって聞いて、更に衝撃 681 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 09:13:51.71 ID:DquyJKIG 官公庁は一時期一太郎で制覇されたからね MSがきてからも予算の都合なんかで、変更できずそのままずるずる来てるんだろう 685 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 09:30:48.76 ID:eIOOu986 >680 原稿用紙に文字を入れていく感覚が染み付いている人には一太郎が手放せないのは分からんでもない。 WORDは罫線のある紙に字を書いていく感覚なんだよな。 職場のPCに一太郎は入ってないが、一太郎ビューワーってのが入ってる。 二十年近く前に職場では一太郎とLotus1-2-3も使ってたから(今では滅多にないけど) 当時のデータを読みたいとき用かな。 686 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 09:33:43.13 ID:UG4n27J9 [1/2] >681 むかし某中央省庁のシステム担当部門で仕事してたんだけど、 ノンキャリしかいない末端の担当部屋まで浮川社長(当時)が挨拶回ってきてたからな。 もちろん挨拶に回ったからなんらかの影響があるものではないけど、あの営業力は凄かった。 いまは某中央省庁関係法人にいるけど、とうとう「一太郎」は業務用アプリケーションから外されてしまった。 ビューワだけ入れたから過去のデータも見られるだろ、という強引な仕切りだが、 ビューワで開いたって修正も保存もできねえだろがアホ担当が。 決裁とる起案用紙はWordより一太郎のほうが格段に作りやすいのだ。 687 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/02/17(日) 09:44:18.98 ID:JiXazLEK >686 NTTデータ? 688 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 10:28:38.41 ID:B1Kps3YB >682 悪くなんないのかな 689 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 10:36:59.61 ID:f8WLL4Yz >645 Wordの箇条書きやインデントの設定しづらさは異常 WordPerfectが最高だったんだがなあ 691 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 10:53:36.93 ID:oeXJaVXU 一太郎は縦書き他日本語の装飾や編集がやりやすいのよ そこは流石初めから日本語ワープロとして設計された国産ソフトだ 692 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 11:03:54.36 ID:RX/3I23c [2/2] >686 起案とか稟議とか、あらかじめ印刷したフォーマットに合わせてプリントアウトする そういう役所の仕事の仕方が変なんだよ 保管期間をえらぶマルまで位置合わせして出力してるんで笑っちまった 693 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 11:14:41.53 ID:3g7W0oHc [2/2] えっ 普通に印刷物に追加で記入を印刷するときは○も位置あわせして印刷するだろ そこだけ手書きとかないない 694 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 11:21:37.34 ID:oxsCxudx 手書き前提の紙に位置決めして出力するんじゃなくて、電子版フォーマット作るか、 XMLみたいに記載内容だけ決めて細かいフォーマットは自由にするか、 PCで作業するのに適したやり方は選択できるよね、って話じゃないか? 696 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 11:29:13.45 ID:l0tJ/pH4 だよね 予め印刷とか有り得ない フォーマットは電子データとして保存してある事が大前提だわ でも、いざ災害とかで電力が一切当分使えなくなった時の為にそうしてあるんだろうから、 普段の不便は目を瞑らなくてはいけないのかな、お役所は 697 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 11:45:28.80 ID:ilt/WHOF 最近はかなり電子化してきてるけどね 小さい団体の方が運用変えやすいのか電子化に積極的 官公庁は遅れてる 711 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 18:01:59.74 ID:NzWmGzC8 >680 学生教員割引が健在だもんね BBR-MD5:CoPiPe-fa7ad39851006e91a297de0cfe77c108(NEW) BBS_COPIPE=Lv:0 PID: 55304 Inq-ID: agr/7fa23e9ac8812629 Proc: 0.243257 sec. This is Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1692609951/47
名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 先週くらいにひっそりと一太郎が発売されていたこと 年くらい前ならヨドバシカメラやビックカメラの店頭にパッケージ山積みで キャンペーンのおねえちゃんが景品配って大的に売ってたのに いまはヨドもビックも店頭では取り寄せ品扱いで即納はネットショップだけみたいだ 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 一太郎はファイル形式があれだから ファイル送られてきても困る人のほうが多いからな いまさら買う人はあんまり居ないし売れないんだろう 本体であるのほうが単体で売り出されてるから そっちを買い続けてる人のほうが多いだろう 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 そもそもワードプロセッサ自体数年使ってないわ メールや電子決済で仕事回るし ワードももはやストレージの肥やし 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 義母が職場でも自宅でも未だに一太郎使ってるって聞いて衝撃受けた 職場教師では一太郎使ってる人多いって聞いて更に衝撃 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 官公庁は一時期一太郎で制覇されたからね がきてからも予算の都合なんかで変更できずそのままずるずる来てるんだろう 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 原稿用紙に文字を入れていく感覚が染み付いている人には一太郎が手放せないのは分からんでもない は罫線のある紙に字を書いていく感覚なんだよな 職場のに一太郎は入ってないが一太郎ビューワーってのが入ってる 二十年近く前に職場では一太郎とも使ってたから今では滅多にないけど 当時のデータを読みたいとき用かな 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 むかし某中央省庁のシステム担当部門で仕事してたんだけど ノンキャリしかいない末端の担当部屋まで浮川社長当時が挨拶回ってきてたからな もちろん挨拶に回ったからなんらかの影響があるものではないけどあの営業力は凄かった いまは某中央省庁関係法人にいるけどとうとう一太郎は業務用アプリケーションから外されてしまった ビューワだけ入れたから過去のデータも見られるだろという強引な仕切りだが ビューワで開いたって修正も保存もできねえだろがアホ担当が 決裁とる起案用紙はより一太郎のほうが格段に作りやすいのだ 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 データ? 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 悪くなんないのかな 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 の箇条書きやインデントの設定しづらさは異常 が最高だったんだがなあ 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 一太郎は縦書き他日本語の装飾や編集がやりやすいのよ そこは流石初めから日本語ワープロとして設計された国産ソフトだ 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 起案とか議とかあらかじめ印刷したフォーマットに合わせてプリントアウトする そういう役所の仕事の仕方が変なんだよ 保管期間をえらぶマルまで位置合わせして出力してるんで笑っちまった 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 えっ 普通に印刷物に追加で記入を印刷するときはも位置あわせして印刷するだろ そこだけ手書きとかないない 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 手書き前提の紙に位置決めして出力するんじゃなくて電子版フォーマット作るか みたいに記載内容だけ決めて細かいフォーマットは自由にするか で作業するのに適したやり方は選択できるよねって話じゃないか? 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 だよね 予め印刷とか有り得ない フォーマットは電子データとして保存してある事が大前提だわ でもいざ災害とかで電力が一切当分使えなくなった時の為にそうしてあるんだろうから 普段の不便は目をらなくてはいけないのかなお役所は 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 最近はかなり電子化してきてるけどね 小さい団体の方が運用変えやすいのか電子化に積極的 官公庁は遅れてる 名前おさかなくわえた名無しさん 投稿日日 学生教員割引が健在だもんね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 69 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.125s