[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part108 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 2024/09/21(土)01:05 ID:kLAF6G2V0(1) AAS
銀は高値突破できるかね
ファンダもモメンタムも十分だが
172: 2024/09/21(土)03:14 ID:J5SW4dHK0(1) AAS
円安・金高って珍しいよね
173: 2024/09/21(土)04:40 ID:6EPL6dHf0(2/2) AAS
米国の利下げが終わるまでは金が上がり続ける?
174: 2024/09/21(土)05:02 ID:72MtPcRD0(1) AAS
気球に乗ってどこまでも上がるよ
175: 2024/09/21(土)05:16 ID:N9xkevrc0(1/2) AAS
円安金銀高
プラチナ属は下がってる
176
(1): 2024/09/21(土)05:50 ID:QBxXSOng0(1) AAS
>>169
外債の評価損か
それでも円安に触れてたから損しないから債券ブルか
177: 2024/09/21(土)06:57 ID:CR7+01Qp0(2/3) AAS
 
【為替】米大幅利下げでも一時円急落の理由

・米ドル売り・円買いの「行き過ぎ」懸念強まる
・足下の日米政策金利差円劣位は、なお4%を大きく上回っている
178: 2024/09/21(土)06:59 ID:CR7+01Qp0(3/3) AAS
>>176
機関は基本的に円建ての損得しか考えないから為替ヘッジで外債を買う
円が暴落しようが円建てでプラスなら安泰なのが機関
179: 2024/09/21(土)07:09 ID:N9xkevrc0(2/2) AAS
構造的に円安になるんだよ
わかりやすくいうと円の信任は構造的に失われる
国内でドル決済、ドル預金が同じようにできるようになれば金利がつくドルが主流になる
円は仕方なく使われているだけ
180: 2024/09/21(土)07:48 ID:ggHcOtqD0(1/3) AAS
利上げしないとどうにもならないけど
利上げしたらケーキの悪すぎる日本経済は・・・

も〜詰んでる

も〜金買うしかない

日本はトルコリラ
181: 2024/09/21(土)08:08 ID:1Rrxjw/X0(1/2) AAS
13000以下で買い増ししたかったから
上がらんでもいいのにな
もうチャンスないかもな
大きく円高ならチャンス来るかもだが
182
(1): 2024/09/21(土)08:31 ID:J7NkS9px0(1/3) AAS
2700ドルで一ドル150円なら1g14000円

年末までに有り得る高値としてはこの辺だろうか。
183: 2024/09/21(土)08:35 ID:1Rrxjw/X0(2/2) AAS
>>182
年末2700 もう少しいくかもね
今の政情不安考えたら
184: 2024/09/21(土)08:45 ID:J7NkS9px0(2/3) AAS
2700ドルで一ドル150円なら1g14000円

年末までに有り得る高値としてはこの辺だろうか。
185: 2024/09/21(土)08:46 ID:J7NkS9px0(3/3) AAS
ドル円が150円は逆にないか。
186: 2024/09/21(土)09:52 ID:TlT0T9Of0(1) AAS
そんな短期で皮算用しても意味ない
どっしり構えろ
187: 2024/09/21(土)10:14 ID:hzf3CRF40(1/2) AAS
中国から制裁を受けるアメリカw

中国、通信網から国外半導体排除 米Intelと米AMDに大打撃
/news.yahoo.co.jp/expert/articles/7260c36e56ae460c0a405291e5e18320580983f8
188: 2024/09/21(土)10:17 ID:hzf3CRF40(2/2) AAS
ファーウェイをめぐり嫉妬渦巻く米企業

  
AMDが「IntelだけがHuaweiと数億ドル規模の取引をするライセンスを取得していたのは不公平だ」と主張
gigazine.net/news/20240313-amd-accused-intel/
189: 2024/09/21(土)10:45 ID:m7YI62sY0(1) AAS
どうやっても日本はスタグフレーション化は止まらないと思うけどな。
高市になってまたアベノミクス再開となっても一時的だと思う。また円安誘導すればスタグフレーションが進むだろうし。
190: 2024/09/21(土)11:44 ID:FWIauYhl0(1) AAS
上がったね〜
グラム13,000オーバーだと一般人はなかなか手が出せないね。
今後どうなるんだろ。
こないだの米騒動みたいに何かの拍子でゴールド買いに勢いが付くとかあるのかな。
1-
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s