[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part108 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 2024/09/16(月)09:27:18.09 ID:RJDXr58B0(2/2) AAS
必要性の単位にミリとかいってる馬鹿の魅力もっと知りたいな
276: 2024/09/24(火)21:59:11.09 ID:ZmIRS+Uz0(1/2) AAS
>>266
金は深く掘ればいくらでも出てくるけど、世界人口はもうじきピークアウトだぞ?
451(2): 2024/09/29(日)06:54:16.09 ID:/DWVAnWF0(2/2) AAS
市場規模
金 0.29兆ドル
米国債 27兆ドル
米株 51兆ドル
金は市場規模が小さ過ぎるから通貨としては使いにくい。外貨準備として金を溜め込んでも、いざという時に売ると自国の売りで市場が崩壊してしまうから。
金本位制の頃と違って世界経済の規模が金の総量に対して大きすぎるわけで。
482(2): 2024/09/29(日)20:25:25.09 ID:hO0o9g+l0(1) AAS
10年前、とあるソシャゲに10万課金して大爆死した奴がいて、俺はそいつを心の底から馬鹿にしてました
「こんなクソゲーに10万円も課金した上にドブるとかw」とか見下してました
しかし今度はその俺が90万円で銀を買い、それが大暴落して80万円に値下がってしまいました・・・
そいつと同じ10万ドブってる状態です
結局、俺もあいつも同じ大バカ野郎ですよね・・・
533: 2024/10/02(水)20:08:23.09 ID:SZfrRmnY0(1) AAS
ヘッジファンド、中国株に殺到-「銘柄選択の必要すらない」と強気派
2024年10月2日
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-02/SKPAECT1UM0W00
・ヘッジファンドの中国株の買越額が過去最大に達した-ゴールドマン
・中国へのネガティブセンチメントの最悪期は過ぎたとタイムフォリオ
554: 2024/10/03(木)19:24:20.09 ID:Jmk2W8Lp0(1/4) AAS
「バフェット物色」商社の次は金融株か、円債発行で銘柄探し始まる
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
まーだ円債発行かw
これ円キャリー取引と同じだからな
円安は永遠に続くと読んでいるのであろう
639: 2024/10/05(土)16:53:44.09 ID:kDhEQhDb0(1/3) AAS
>>637
俺達の大勝利!
702: 2024/10/07(月)01:30:03.09 ID:qmpdSSwt0(1/2) AAS
アマゾンが発端なのか迷惑メールが最近めちゃくちゃ届くようになった。
917(3): 2024/10/13(日)20:35:10.09 ID:8klUlFqz0(1) AAS
金地金の保管コストや安全性や換金時の税金とかを考えたら、
現物より純金積み立てとかETFの方が良いの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s