[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part108 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: 2024/09/20(金)18:31:26.42 ID:JfS45nWv0(5/7) AAS
シルバーだったら タイミングをよ〜く吟味しないと

ゴールドならその必要はない 買いたいと思ったらただちに買う

本能のままに買い そして、気絶するだけ

人間は、インフレの恐怖に敏感な生き物
本能の命じるままに 金を買い そして、ただひたすらに握りしめとく

投資は、感情で行動したら 負け だが
金にかぎっては このかぎりではない
省2
285: 2024/09/25(水)01:17:44.42 ID:m7rRYYik0(1) AAS
>>284
逆もまた然りだけどな
368: 2024/09/26(木)21:52:21.42 ID:GTuA4ys70(1/2) AAS
>>355
むむむ🤔
582: 2024/10/04(金)11:40:51.42 ID:SS7++aVr0(1) AAS
>>580
確信したなら、損切りしましょう!
584
(1): 2024/10/04(金)13:06:01.42 ID:ROmIZQTx0(1/2) AAS
 
中国BYD、従業員数90万人突破 研究開発スタッフは世界の自動車メーカーで最多に
2024年10月3日
外部リンク:36kr.jp
783: 2024/10/10(木)18:54:46.42 ID:Jz23XoU00(1) AAS
人によって資産の内訳とリスク許容が違うでしょ
ゴールドだけで五億円分換算でもってたとしよう、それがETFだったか現物だっかでも今後の判断は変わってくる
徴税権預金封鎖で証券口座や預金口座、地金会社から購入履歴が漏れて運悪くゴールドが没収になるかもしれない
だったらシルバーは安全だよねとシルバー買うもイスラエルは貴金属全体に検討しはじめた
うーん、消えるかも知れないが少しはビットコインかってなっていくわけ
初めからうまくいってないと何に全力ってなりがちだけど
916
(1): 2024/10/13(日)19:37:07.42 ID:hV8hMVLM0(3/4) AAS
インフレが起きた背景は金本位制が崩壊し、資本主義が本格的に展開され、金融政策が行われたことが重要で、この過程で経済が急成長したことがインフレの主因。
だから1970年代の経済現象を「スタグフレーション」と切り捨てるのは適切でない。
経済の成長と構造的変化によるもの。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.543s*