[過去ログ] ロボットアドバイザー ロボアド総合 ★2 (629レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571: 2024/12/30(月)11:46 ID:dv6Pw9mX0(1/2) AAS
>>547
その比率になるのは 凄く自然体というか なんというか・・・
米株が、上がらないとは断言できない
むしろ上がるだろう まだしばらくは
でも、だいぶ危険な状況でもある
米国株式 先進国株式 不動産
これらのリスクを 金28.0% で リスクヘッジ
そして、将来的には伸びると思われる 新興国株式35.0% 配分
でも、すぐに米国が衰退して みたいな現象が ただちに発生するわけでもなし
結局、リターンを取るには 危険でも アメ株 を 持つしかない ジレンマ
よくよく考えると
新興国株式35.0% 金28.0% 米国株式11.8% 先進国株式8.6% ハイイールド債券8.0% 不動産6.4%
この様なポートフォリオになるのは 自然な事
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s