[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part112 (234レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 01/06(月)12:57 ID:OwWCZ/4B0(5/15) AAS
>>156
おいおい 24時間 このスレ警備して 俺に大砲撃つのがおまえの汚仕事だろ?
反応遅いぞ?

俺が、どんどん書き込みしちゃうぞ?
いいのか?

どんくさいなおまえ
171
(2): 01/06(月)12:58 ID:OwWCZ/4B0(6/15) AAS
どう考えても ↑金↑ 上がるよ

あたりまえのことを 書き込んだだけで 発狂するんだから

最近の業者さんは 困ったもんだね
172: 01/06(月)13:10 ID:+he6+gVp0(2/2) AAS
>>171
精神病
173: 警備員[Lv.61] 01/06(月)13:27 ID:ofEVAGIP0(1) AAS
全角スペースで文章書く知的障害な野郎、また来てんのか
174
(2): 01/06(月)13:35 ID:fCN11sgT0(1/2) AAS
>>163
ワシ 1995年頃から積立やっとるが何か?
175
(1): 01/06(月)14:39 ID:ywnuSgtC0(4/4) AAS
>>174
30年積み立ててるから何?
俺は60年積み立ててるよって言われたらお前どう返す?それが答え
176: 01/06(月)15:34 ID:GRZMhDJV0(1) AAS
>>171
発達障害者だな。むかしで言うのならアスペ。
177
(1): 01/06(月)16:10 ID:bYnV0asw0(1) AAS
株はアメリカ中心だからまだマシだけど金って中国が大量保有してるんでしょ、怖いわ
178: 01/06(月)17:38 ID:R0RNODJe0(1) AAS
中国も脱ドルするにはまだまだ金が足りない
179: 01/06(月)20:24 ID:2iSUVUUc0(1) AAS
>>177
アメリカはバブル。間もなく崩壊する。
ゴールドにはバブルが存在しない。
180
(1): 01/06(月)20:41 ID:I2hJERUn0(1) AAS
>>175
30年やって養分になってないのがわかりきってるじゃん
60年ならもっと上がってるだろ
181
(1): 01/06(月)21:55 ID:iCYjWZtA0(1/2) AAS
>>174
珍しいね
本当に30年前に目を付けてる様な人は
コツコツでは無く
当時ボーナスを原資に
税金が掛からない位に現物買いしてたよ
自分の場合は金プラセットで
182: 01/06(月)21:56 ID:iCYjWZtA0(2/2) AAS
>>180
今ココに来てる様な人は金プラを
投資対象と見なして「養分」だとか
金より値上がりが弱いから
プラチナをバカにする書き込みをしてるけど
その頃に購入を考えてる人は
元々貴金属その物が好きな人達だろうからね
183: 01/06(月)22:30 ID:sRzKU7320(1/2) AAS
金銀とプラパラは別物と考えてたわ
184: 01/06(月)22:31 ID:sRzKU7320(2/2) AAS
だからプラパラは買わなかったよ
185: 01/06(月)22:40 ID:OwWCZ/4B0(7/15) AAS
チャイナのけーきと連動してるようなもんだよ
チャイナが 不動産バブル崩壊 で \(^o^)/オワタ

プラパラは無理っしょ
186: 01/06(月)22:41 ID:OwWCZ/4B0(8/15) AAS
まあ 金 でしょ

金一択
(今の状況なら
187: 01/06(月)22:42 ID:OwWCZ/4B0(9/15) AAS
いつ頃、俺の書き込みに気づいて 大砲 撃ってくるんだろw
188: 01/06(月)22:43 ID:OwWCZ/4B0(10/15) AAS
チャイナは、日本と同じ過ちを10倍の規模でやっちまってる

しかも、不良債権処理が不可能
(中国共産党が、絡んでる)

ふつーに 失われた500年 だね☆彡

プラ とか パラ とか
無理に決まってるジャン♪
189: 01/06(月)22:46 ID:OwWCZ/4B0(11/15) AAS
失われた国との連動性が強いものには手を出さん方がイイよ

失われた って、表記されるって事は 重症 って事だよ

簡単に復活できるなら 失われた ン十年 ン百年 とか そんな言い方されるわけない

本当にどうにもならない 致命傷 って事さ
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s