[過去ログ] 朝日新聞と中国との関係 その14 (672レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2010/09/12(日)18:19 ID:tOV8i3dZ0(2/3) AAS
きょう、9月9日の朝日新聞の社説は
『 尖閣ー争いの海にせぬ知恵を 』 であった。以下の通りである。

「尖閣諸島沖で、中国漁船が海上保安部の巡視船に衝突、中国人船長が逮捕される事件がおきた。尖閣諸島は、日本が領土と定めて実効支配しているが、●中国も主権を訴える敏感なところだ。
双方とも今回の事件には冷静に対処することが大切だ。」
---●中国も主権を訴える敏感なところだと言うが、朝日は中国の主権主張を認めたいのであろう。

 「船長は日本の領海上で巡視船「よなくに」から退去警告を受けたが、船首を「よなくに」の船尾に接触させて逃走。別の巡視船「みずき」の再三の停船命令も無視して、急に船の方向を変えて「みずき」に衝突させた。」
---その通り。日本の領海上だ。したがって領海侵犯である。

 「「みずき」の船体はへこみ、甲板の鉄製のさくが倒れた。海保の発表によれば船長の行為は悪質で、逮捕は当然だろう。」---その通り。逮捕は当然だ。

 「中国のメディアは、巡視船が中国漁船にぶつかってきたと報じている。ネット上でも対日批判の書き込みが相次ぎ、北京の日本大使館前では抗議活動があった。」
---だからどうだと言うのだ。●朝日は中国メディアを応援したいのであろう。
省6
1-
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s