[過去ログ] 【院生】統合失調症のスレ2【非常勤】 (726レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2010/11/05(金)00:30 AAS
終了
9: 2010/11/05(金)01:53 AAS
猫に小判、まで読んだ。
10: 猫は無職 ◆MuKUnGPXAY [age] 2010/11/05(金)04:03 AAS

11: 2010/11/05(金)06:40 AAS
A china ship attacks The Japanese ship around The Senkaku Islands *Leaked Video*

動画リンク[YouTube]
12: 2010/11/05(金)06:42 AAS
すぐ発砲して沈めてしまえば、完全犯罪だったのに。。。。海猿。。。チキン/
13: 2010/11/05(金)07:09 AAS
外部リンク:www.youtube.com

リークしたやつ鉄オタみたいですね。まゆげのあいつか?
14: 2010/11/05(金)07:11 AAS
前原。。。自作やめろよな。。。闇の勢力?

ビデオー>缶ー>小沢ー>前原ー>自作自演リークー>。。。
15: 2010/11/05(金)07:25 AAS
sakuranejp

Profile

Channel Views:
2,329
Total Upload Views:
73,491
Age:
26
Joined:
April 24, 2010
省8
16: 2010/11/05(金)07:28 AAS
外部リンク:webcache.googleusercontent.com

かなりの鉄オタです/もう前原の関係者だってバレバレじゃ内科/
ずみんに燃料投下してしまった。
17: 2010/11/05(金)07:29 AAS
まえはら=でいーぷすろーと

鉄オタゲート事件
18: 猫『も』激怒 ◆MuKUnGPXAY [age] 2010/11/05(金)15:23 AAS
今はまだ何も証拠が無いので言えませんが:
1.警視庁が保持していたとされるテロリスト関連情報の漏洩。
2.尖閣沖での衝突ビデオの流失。
3.対ロシア政府の対応での明らかな狼狽。
は菅政権の極めて深刻な国際的信用の失墜。なので直ちに責任を取るべし。
まさかTPPでの失敗は絶対に許されない。

怒れる猫
19
(1): 132人目の素数 2010/11/05(金)18:29 AAS
今日、本屋で「人間の建設」(岡潔と小林秀雄の対談)と、志村吾郎の
2冊目の回想録(名前忘れた)を立ち読みした。

前者は、もうすぐ買う気になった。今後、何度も読み直すと思う。
後者は、結構な業績を残した数学者でもまあ文章書かせるとどんなダメ人間
だったかはすぐにわかるような本だった。 これは数学者の恥になるので、
世間に知られないほうがいいような本だった。(知られると、やっぱり数学者は悪い方に
変になったどうしようもない人間がなるものだと思われてしまいかねない。)
そもそも、もう死んでしまって何も反論できない人間を、なぜああも貶め
られるのか。かつ前著Wignerの例でも明らかなように、多分に自分の感情だけが
省2
20: 132人目の素数 2010/11/05(金)18:33 AAS
尖閣諸島は、誰のものでもなく地球のものだ。
それを隣どおしの国の人間が醜く奪い合っても、滑稽なだけだ。

そんなことに、もう興味のきの字も感じることはできない。
どっちが資源を奪おうと、人間がそれを利用することになるんだから、
別に構った事ではあるまい。
21: 猫『も』激怒 ◆MuKUnGPXAY [age] 2010/11/05(金)18:46 AAS
>>19
私はその二冊共に読んでいませんから、まだ感想はありません。私が読んだの
は志村先生の『記憶の切り繪図』だけですが、私は読んでて非常に参考になり
ましたね。流石に世界に冠たる超一流数学者だというのが感想です。先生のご
著書を読んで「人間性がどうの」なんて感想を聞いた記憶はありますが、私は
反感なんて微塵もアリマセンね。でもそういう事は「人それぞれ」ですから。
まあ天才だから「辛口の記述」とは思いますが、でもソコが志村先生らしいと
は思います。


22: 2010/11/05(金)19:49 AAS
鼻息が荒い志村先生だが、口先だけでなく
現役で数学の本も書いているから凄い。
なんだかんだで数学者にとって数学の研究が命だ。
23: 猫『も』激怒 ◆MuKUnGPXAY [age] 2010/11/05(金)20:13 AAS
志村先生を批判する人が居るのは私も知っていますし、またどんな人であって
も批判される事が皆無という事はないでしょう。加えて全ての人は誰でも批判
スル権利があるのは当然で、正面切っての批判が出来なければ健全な社会では
アリマセン。ですが研究者の場合は当然に『業績は業績』であり、特に志村先
生の場合は恐らく何人も否定はおろか文句でさえ付けられない『世界に冠たる
研究業績』だと私は思います。確かに幾ら天才だからと言っても神格化スルの
は危険でしょうが、でも神の域に最も近い日本人数学者のお一人だと私は思い
ます。志村先生が日本人であられた事はとても幸運な事だと思います。

我々凡俗の何百人分の価値がアル事でしょうか。


24: 132人目の素数 2010/11/05(金)20:30 AAS
別に、数学者としての業績は確かに凄いんだろ。良く知らんけど。
でも人間としてバカ、下等(と感じる人間がいる)であるのはそれ
とは別でいいじゃないか。

数学者として君たちが尊敬するのは特に文句ないよ。
矛盾しないだろ。数学者なんだからそのくらいわかるはずだ。
25: 猫『も』激怒 ◆MuKUnGPXAY [age] 2010/11/05(金)20:36 AAS
そういう価値観を持つ人が居るのを私は全く否定しません。異なる人間が異な
る考え方や異なる価値観を持つ自由があるのは当然です。私が主張したいのは
寧ろそういう『他人とは異なっても良い自由』ですね。日本ではそういう自由
は余り認められてはいませんが。


26: 132人目の素数 2010/11/05(金)20:43 AAS
そうだよね。
あの志村先生が、ということで数学専攻の人間はみんな実にくっだらねえ
世間知らずのトンでも本でもへへえ〜と平伏するかもしれないけど、
「こいつはヘンだ」と言う他人とは異なった人間がいる自由はあるよね。
日本ではそういう自由はあまり認められていないかもしれないけど。
27
(1): 2010/11/05(金)21:12 AAS
日本では他人と異なる主張をすると、理屈ぬきで叩かれますね。
たいてい「頭がおかしい」「常識的に違う」「人格を疑う」などの言葉を頂きます。
1-
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s