[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236: 和尚が? [sage] 2023/01/01(日) 07:36:27.85 ID:pCSmtf17 >>231 >でも、非可換でも、ラグランジュ分解式だよね 何が? >この場合は、ポントリャーギン双対→離散フーリエ変換の筋に乗らない気がするよ >非可換への拡張の部分が判然としないね なんで非可換が出てきた? なんか「悔しいからとにかく反論しました」って感じだねぇ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/236
242: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2023/01/01(日) 10:01:55.13 ID:x1AjdVpC >>235-236 必死だな ・非可換でも、ラグランジュ分解式は使える。ガロア第一論文にある ・再録 >>231"4)5次以上の方程式論で、例えば、5次で可解群で、位数20のフロベニウス群や、位数10の二面体群は非可換だよ でも、非可換でも、ラグランジュ分解式だよね この場合は、ポントリャーギン双対→離散フーリエ変換の筋に乗らない気がするよ" 以上w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/242
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s