野々村元県議の今後を考える5 (994レス)
上
下
前
次
1-
新
192
: 2023/08/05(土)02:54
ID:9orsciLF0(8/17)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
192: [sage] 2023/08/05(土) 02:54:56.23 ID:9orsciLF0 「人権」という名で諸民族の自決権尊重による国家再編はボスニアやコソボのように民族間の憎悪を煽るリスクが高い。 しかも国際的にどの民族が独立国家を持つ権利があり、どの民族が無いのかという基準が明確になっていない。 チベット人やクルド人は独立国家を持つことは許されるがチェチェン人やハワイ人は許されない、 などといった不公平な結果になり新たな火種になりかねない。 満州族は、別に独立したがってないっての。 沖縄だって、日本から独立したがってないだろ? 長い目で見れば、中国文明は本質的に平和文明 それって儒教関係を中心とした書物の知識だけで形成されてきた日本人の伝統的な中国観に過ぎないんじゃない? それに環境が変われば対応もかわる。19世紀以前には中華思想の幻想を邪魔するなにものもなかったし、 また中国文明は古代の農業革命以後農業社会に対応して成立したものだけど、現代はその点、中国文明のよって立つ基盤そのものを変えつつある。 北京はジャスミン茶で長春は飲茶。 国家を形成してなかった民族には、「自国を侵略された」との主張は有りえない 満洲族が漢文化に同化されたなんて中国のプロパガンダにすぎない。 そういう意味なら日本人もアメリカの文化に同化されたといえるだろう。その程度。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1687745900/192
人権という名で諸民族の自決権尊重による国家再編はボスニアやコソボのように民族間の憎悪を煽るリスクが高い しかも国際的にどの民族が独立国家を持つ権利がありどの民族が無いのかという基準が明確になっていない チベット人やクルド人は独立国家を持つことは許されるがチェチェン人やハワイ人は許されない などといった不公平な結果になり新たな火種になりかねない 満州族は別に独立したがってないっての 沖縄だって日本から独立したがってないだろ? 長い目で見れば中国文明は本質的に平和文明 それって儒教関係を中心とした書物の知識だけで形成されてきた日本人の伝統的な中国観に過ぎないんじゃない? それに環境が変われば対応もかわる19世紀以前には中華思想の幻想を邪魔するなにものもなかったし また中国文明は古代の農業革命以後農業社会に対応して成立したものだけど現代はその点中国文明のよって立つ基盤そのものを変えつつある 北京はジャスミン茶で長春は飲茶 国家を形成してなかった民族には自国を侵略されたとの主張は有りえない 満洲族が漢文化に同化されたなんて中国のプロパガンダにすぎない そういう意味なら日本人もアメリカの文化に同化されたといえるだろうその程度
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 802 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s