野々村元県議の今後を考える7 (992レス)
1-

356: 2024/03/19(火)16:00 ID:IRudBc190(8/21) AAS
日本軍が満州で悪どくアヘン売ったという話しがあります。
この濡れ衣の出どころはやっぱり東京裁判です。
東京裁判において検事が「日本は中国人にアヘンを販売し、アヘン漬けにして戦意を挫いた」などと主張したことが始まりです
日本は台湾を統治した時も、アヘンの取引を禁止し、「専売制」にして少しずつアヘン患者を減少させた実績があります。
専売制にする理由は、こういったものは突然ゼロにできないので、専売制で流通量を管理し、患者を増やさないようにし、同時に中毒者の使用量も減らしてゆくのが常套手段です
日本は、満洲でも台湾と同じ方法で患者を減らそうとしました。
それで専売制にしたのですが、その部分だけ切り取って「日本軍がアヘンを専売で売っていた!」などと朝日が記事にしたり、NHKが放送して、さも日本軍の犯罪のごとくほのめかし、国民を騙しています
アヘン販売で稼いだ資金を戦費にあてたというのも嘘です。
東京裁判で立証済みです。
当然ながらA級被告のなかに、アヘン売買に関係を持った人は、ひとりもいませんでした。
東條総理が命令したなどというのは、トンデモ説であり、真っ赤なでたらめです
そもそも、シナでアヘンが蔓延したのは、英国がシナに持ち込んだからです。アヘン戦争が動かぬ証拠です。
連合国は、自分たちのやったことは棚に上げて、日本軍が中国でアヘンを売ったと騒ぎ、それをA級被告の戦争犯罪に追加しようとしました。

東京裁判というのはA級被告だけを裁く裁判所です。BC級は別です。
連合国からA級被告に指名された方々は、平和に対する罪で裁かれました。
平和に対する罪とは、侵略戦争をしたことの罪です。
そこで、以下のことが問題になります
?日本のやった戦争は侵略戦争だったのか、自衛戦争だったのか。
?侵略戦争だったとして、戦争したことが国際犯罪になるのか否か。
?侵略戦争が国際犯罪であるとして、そのすべての責任が、たまたま開戦時に重職に就いていた個人の罪になるのか否か
?戦争当時、国家の責任ある立場にいた個人に責任があるとして、その処罰を、戦勝国だけで組織した法廷に、裁判する権限があるのか否か

自衛権、個人責任、管轄権の問題。
これが東京裁判のカンどころ、キキどころであって、そういう法律問題に理解が無いと、この芝居を見ていても退屈することになるだろう
?はマッカーサーも認めたように自衛戦争でした。
?日本が開戦した当時と降伏した当時、戦争を禁じる国際法は有りませんでした。
?戦争は国家的決断です。たまたま開戦の時に重職にいた人が、戦争のすべての責任を取るという国際法も前例も在りません
?戦勝国の判事と検事だけで開催される公平性のかけらもない法廷は、法廷と呼ぶのも恥ずかしいものです
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s