野々村元県議の今後を考える10 (78レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

63: 01/02(木)13:23 ID:m3Agmzva0(1/2) AAS
江戸の火消しは火を消すことよりも破壊することを優先していました。火災が起きている家の近隣の家も壊して延焼を防いでいました
明治時代、西洋のマネをしてレンガ造り石造りの家を建てましたが
いざ住んでみると、風通しが悪い、暑い、湿気も抜けない、地震が起きるとヒビが入る&簡単に直せないなど
不評で、石造住宅は普及しませんでした
丸の内に官庁がレンガ造りで建設されました
梅雨時から夏場を経て、レンガの湿気を吸う”という特性のため庁舎内の書類がことごとくカビてしまいました
64: 01/02(木)14:13 ID:m3Agmzva0(2/2) AAS
日本海側や四国の瀬戸内側の海沿いは、冬は北西の風で塩害がすごい
東浦は気候も安定していて住みやすいですが、住みやすいが故に、
良い場所は島民が住んでいるので、住みにくい場所しか残っていません
冬の西浦は塩の混じった強風がすごいし唯一の道路である国道28号線は迂回路がなく観光客の車でごった返してなかなか進みません
淡路島は玉ねぎが名産だけど、それは塩害にも強いから
不動産屋は別荘は気候が良い春から夏場に売ってしまいます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.527s*