[過去ログ] どのくらい視力落ちたら眼鏡かけました? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): ブリジストン 2001/07/24(火)04:08 AAS
一週間前に、始めてめがねかけました0,3と0,2で、めがねの度は、マイナス1,5でした。裸眼でがんばりました。夜、自転車で車に接触して、夜見にくいし、夜、ボヤーとするので、どうしても夜は、必要で眼鏡にしました。友達は、視力0,8ぐらいから、めがねをかけたり、0,1までがまんしたりしてます。見えないの我慢するか、我慢しないですぐに、めがねかけるか個人差が、はげしいと思います。ちなみに、私は、我慢しました。めがねかけるの、がまんしました?
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/24(火)08:11 AAS
結果的に、0.1になるまで我慢してたよ。
そうなるまで自動車も運転してたし、免許更新も通っていた。不思議。
3: Exile 2001/07/24(火)09:12 AAS
俺の場合
自動車の免許を取るときまでかけなかった…
4
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/25(水)05:51 AAS
0,01まで、我慢しました
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/25(水)07:39 AAS
>>4
てめえのせいでじこったらどうすんだゴルァ!
6
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/26(木)01:43 AAS
0,8で、学校のすすめでかけました
7
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/26(木)09:44 AAS
>>6さん
私も同じ、学校のススメで0.8。
8
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/26(木)23:05 AAS
私は、両親に嘘をついて、近視のふりをして、メガネをかけちゃったけど、今では、メガネなしでは、外にも歩けません
9
(2): 小学校教師 2001/07/26(木)23:15 AAS
>>6,7さんへ
視力0.8で、もう眼鏡による視力矯正を学校が指導ですか。小学校でしたか? 厳しい
学校ですね。視力0.8ならば、黒板を見ること、クラスメートとの関係その他でも、正
視の児童と比べ、学校生活に特にハンディが生ずることはなく、矯正が必要とは思われ
ません。

私の小学校では、視力0.7までがB、0.6より下はCという児童の視力評価をし、片眼でも
Cに落ちた児童には、眼鏡の常時装着による視力矯正を義務付けることにしています。
つまり、片眼0.6が、眼鏡をかけ始める基準ラインです。他眼が正視(1.5など)の場合
でも、不同視で、悪いほうの目が廃用性の弱視になってゆく危険があるので、眼鏡で
矯正させます。
省18
10
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)00:28 AAS
これ、本当に教育の現場でやっていることなのですか?超管理社会なんですね。せちがらい。良くて正しいことが、正しいなんて、言う事なんてできないにに。先に答えありき。
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)00:58 AAS
教師もストレス溜まりますなあ。
12
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2001/07/27(金)01:11 AAS
めがね作ってもらおうと視力測ってもらったら0.001でした。
13
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2001/07/27(金)01:44 AAS
>>12
ありえません。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)01:57 AAS
今の小学校はすごいね〜
0.8程度で眼鏡かけはじめたら、あっという間に目悪くなっちいそう。
昔はそんなこと無かったなぁー
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)02:19 AAS
子どものうちなら治せるのにね。
16: ななしさん@お腹いっぱい 2001/07/27(金)06:26 AAS
小学校の4年生位の時視力1.0から1年あたり0.1ぐらいづつ下がっていって、
高校の時0.4ぐらいではじめて眼鏡を作った。
しかしその後もほとんど眼鏡はかけないでいて、常用するようになったのは0.1を下回るくらいから。
就職の時期と重なって仕事に支障が出るから。いいかげん夜道も不便になってきたし。
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)16:11 AAS
>>13
事実です。
18
(2): 小学校教師 2001/07/27(金)19:31 AAS
>>10
これを「管理社会」とか「管理教育」と、私は思っておりません。

視力Cランク(0.6以下)になっても視力矯正しない場合、子供の心理的な苦痛、
勉強面への影響には計り知れないものがあります。
いくつか列挙してみますと、

・黒板が見にくいので、ノートがとりにくかったり、黒板に書いた練習問題
が解けなかったりします。
・体育の敏捷性が要求される球技などで、対応が遅れ、うまいプレーがで
きなくなります。
・通学途上、交通事故にあう危険が高まります。
省23
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)19:33 AAS
0,01ってすごく我慢したんですね。ぎりぎりまで、我慢して、メガネかけたんですね。よく見えるようになってよかったね
20
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)19:49 AAS
僕が、子どもだったころは、メガネの役割が給食だった。営養の偏り、病気の原因、出されたものォ、残さず食べるマナー。これらが、正統性を持った答えになり、好き嫌い野アル子どもを病気の扱いをして、金縛りにする。メガネの強制を管理教育といって、実際現場で、教育している教師にその自覚がないというのは、問題あるとおもいます。私達、教師は、君たちのことを思ってメガネをすすめているんだよ。医学的根拠もあるし。君たちの将来の事を考えてるんだよ。   そんなの、つまらないし。よくないと思います。
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s