[過去ログ] 鬱で休職している人・退職した人 128 (22レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/01/31(日)19:24 AAS
(スップSd)=(ワッチョイ **da-)は荒らしなのでスルー推奨
キーワードは(不支給)(不正受給)(落とす)(厳しくする)
低次元の煽り言葉を使うので分かりやすい。
虚言症と妄想癖があり自身を厚労省関係者と思い込んでいるので「事情通」「厚労省関係者」などを自称する。
根拠のないデタラメばかりの発言がほとんどなので真に受けないようにしよう。

(ワッチョイ**ae-)も常駐荒らし
50代後半の知的障害者で最近障害年金を取得。
知的障害は板違いだと説明しても意に介さず、知的障害と老齢年金に関する事ばかりを語りだす。
年金保険制度の仕組みが分かっておらず、若年層には障害年金を支給するなと主張している。
モラルやマナーなどの社会常識を持ち合わせていないので、スレの趣旨に沿わない発言を連投する。
2: 2021/01/31(日)19:25 AAS
■診断書のスペック(日常生活能力)とは
日常生活能力の判定7項目の結果をabcdに当てはめて数を記入
加えて日常生活能力のの程度の数字を括弧書きで記入
【 例:cが6個でdが1個で(4)の場合はc6d1(4)となる 】

■日常生活能力の判定
1. 適切な食事
2. 身辺の清潔保持
3. 金銭管理と買い物
4. 通院と服薬
5. 他人との意思伝達および対人関係
省12
3: 2021/01/31(日)19:32 AAS
Q.「私は障害年金をもらえるでしょうか?」
それは提出書類に書かれた各種情報をもとに専門家である認定医が決める事なのでの素人には分かりません。
ある程度の傾向は判明していますが、病名やスペック等を数行書いた程度で判別が付くわけが無いです。
ここで聞くよりもまずは主治医に相談しましょう。

Q.「私は障害年金何級になりますか?」
基準は以下の通りです。認定医が診断書に書かれた症状を基準と照らし合わせて総合的に判断します。
国民年金・厚生年金保険 障害認定基準
外部リンク[pdf]:www.nenkin.go.jp
精神の障害に係る等級判定ガイドライン
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
省7
4: 2021/01/31(日)20:43 AAS

5: 2021/01/31(日)20:53 AAS
長く働けるんなら鬱病ではありません
6: 2021/01/31(日)21:00 AAS
うつ病にありがちなうそがばればれだったんだろう
中の人間の俺がチェックしてるからな
7: 2021/01/31(日)21:03 AAS
社交性があるなら鬱病ではないな
福祉サービス不正受給で逮捕する!
発はスレの趣旨理解できてる?
ここは嫌いな奴の愚痴を吐き出すスレではありません
8: 2021/01/31(日)21:09 AAS
性欲あるってことはうつ病とは言えない

中の人間の俺がチェックしてるからね
9: 2021/01/31(日)21:33 AAS
それってADHD要素なくね?
自分が話したいことを話す
それ以外興味なし
コミュ障ではなく病的なワガママ
10: 2021/01/31(日)21:36 AAS
休むか休まないかではなく自殺するかしないかだろ
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s