[過去ログ] 【WoT】World of Tanks 質問スレ Part36 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2018/06/01(金)17:08 ID:Vaw6O5qI(5/5) AAS
>>312
ありがとうございます

上に行けば開幕早々のハッピーファイアーに被弾したりしないんですね
腕を磨いたら参上します
315: 2018/06/01(金)19:29 ID:B7p2sHVc(3/3) AAS
俺、たまにマウスがキーボードに引っかかって左クリックが押されちゃって発砲することがある
自走には乗ってないけど、気を付けないとなー
いまだにバック走するときに思ってるのと逆のほうに曲がってしまって壁にぶつかってまごまごしてるところを撃破される
316: 2018/06/01(金)20:04 ID:5Jx1JXGl(5/5) AAS
バックの時に入力反転するって設定あった気がする
317
(1): 2018/06/02(土)10:25 ID:xssxrRzj(1) AAS
嫌いなマップやマッチングを見て面白くなさそうな時は車庫に戻るを押せばいいのでしょうか?
マップスキップ投票みたいなものはあるんでしょうか?
318: 2018/06/02(土)12:11 ID:rZAupL71(1) AAS
>>317
マップやマッチングが決まった時点で参加は確定
車庫に戻っても戦場には動かない戦車だけ残されて途中退場扱い
非スポーツマン行為、利敵行為として運営に通報されることもある
マップスキップ投票みたいなものはない
319
(1): 2018/06/04(月)14:00 ID:FQXkX+V5(1/4) AAS
画面内で射線が通っていない相手はアイコンだけ、通った相手にはマーカーも出るというのを実況動画で見たのですがどのMODが使用されているのでしょうか?
320
(1): 2018/06/04(月)14:19 ID:BT6GD+wW(1/2) AAS
見た実況動画を紹介してくれないと何を言っているのかわからないが
味方の誰かがスポットしている敵はミニマップに表示される
距離500m以内の敵は画面に表示される
射線が通っている場合は照準を合わせたときにアウトラインが表示される

MODにも種類があって
500mを超える場所の相手を別の形で表示させるもの(ただし正確ではない)
壁の向こう(射線が通らない)にいる戦車のアウトラインを表示するもの(色は赤、白、青などがある)
などがある(たしかこのようなMODは禁止されてた気がする)
321
(1): 2018/06/04(月)20:12 ID:FQXkX+V5(2/4) AAS
>>320
即答いただいたのに返信遅れてすみません
動画リンク[YouTube]
これの4分55秒あたりです
射線外の敵はアイコンだけで射線が通った瞬間に相手の上に名前と車種が出ます
アウトラインなどは通常通りです
とんでもなく便利な気がします
322
(2): 2018/06/04(月)21:51 ID:BT6GD+wW(2/2) AAS
>>321
遅れても全然気にしなくていいよ

ミニマップにアイコンが表示されたと同時に音がしたでしょ
あの音は味方が敵を見つけたよって合図だから後ろにいる味方が見つけてるだけだと思うよ

アイコンの上に名前が出るかどうかはたぶん設定で変えてるんだと思うよ
外部リンク:wikiwiki.jp
323: 2018/06/04(月)22:22 ID:FQXkX+V5(3/4) AAS
>>322
返信ありがとうございます
324: 2018/06/04(月)22:33 ID:FQXkX+V5(4/4) AAS
>>322
返信ありがとうございます
ミニマップ上のというよりは戦闘画面上の相手戦車の上に出てくる情報が気になっております
発見された敵の中戦車を示すマークは丘の向こうでも自分から射線外でも表示されていて
自分から射線が通った瞬間に車両名、相手の名前も表示されるんです
射線が通ったかによってマーカーを変える設定がWOTの方でできなくてMODなのかなあと
325
(1): 2018/06/05(火)00:18 ID:WWoj0nBa(1/2) AAS
そういうことか、何度か見直してやっとわかった
たぶんPS4だからだと思います
気づくの遅くてごめんね

PC版はマーカーの設定で表示と非表示になってるけど
PS4はカーソルを持っていくと詳細が憑依jされるようになってるみたい
4:00ごろ味方にカーソルがあった時にも同じように詳細表示に変わってる
326: 2018/06/05(火)00:20 ID:WWoj0nBa(2/2) AAS
ちょっとミスしたw

PC版は設定で表示と非表示を通常とALTを押したときの2通りしか選べないけど
PS4はALTとかないからなのかカーソルをあてると詳細が表示されるみたい
327: 2018/06/05(火)07:39 ID:1fIkVBdG(1) AAS
>>325
ああ!なるほど!
納得しました
射線が通ったからマーカーが出たのではなく、射線が通ったと同時にレティクルを合わせているからマーカーが出るんですね
説明が下手ですみません
ありがとうございます
やっぱり射線が通っているかは目とマップで確認するしかないんですね
328
(1): 2018/06/05(火)18:32 ID:aHs1WVGP(1) AAS
注意書きにMOD関係の質問は別スレでとありましたが、
新しいスレが見つからなかったので、申し訳ないですがここで質問します。
今のバージョン(1.0.1.1)で動作する公式のガルパンスキンmodを
配布しているサイトはありますか?
329: 2018/06/06(水)02:51 ID:A2MmbHjN(1) AAS
>>328 
したらばスレ:netgame_11943
330: 319 2018/06/06(水)10:09 ID:eiLaGCpf(1) AAS
>>319
どうどうとMODについて聞いてすんませんした
331
(1): 2018/06/06(水)21:57 ID:fyz4k4b+(1) AAS
【質問】搭乗員の育成・載せ替えについて
現状使っている車両ではなく,更に上のtierを開発することを目的としてツリーを順々に上がっていくとき,搭乗員は次々載せ替えていってよいのでしょうか?
また,途中で気に入った今後も乗りたい車両の搭乗員はどうしてますか?
(例)IS-7の目的とした場合で,IS-3を気に入って今後も乗る場合など
332: 2018/06/06(水)23:14 ID:BO70Ar15(1) AAS
>>331
この話は何度も何度聞かれて答えられてるんだが・・・

基本乗せ替え、旧車両は売却
乗せ替え時に90%訓練してると中々スキルが育たない
早く六感欲しいなら車長だけでもゴールド訓練せよ

気に入った車両には新たに搭乗員を雇うしかない
エリート車両や課金車両で車長を集中して育てて六感付けるか、他の職種から500G転職して六感車長作る

後はwiki読んでくれ
333
(4): 283 2018/06/06(水)23:41 ID:5XEgcr1A(1) AAS
>>285 >>286
回答ありがとうございます。遅くなってすみません。
replay上げました。これで見られるのかな
外部リンク:wotreplays.eu

他HTより前に出ない、TierTop以外では駆逐戦車よりちょっと前ぐらいで戦う、ハルダウン出来ない場所(例えば市街地など)にいかない、
味方重戦車が溜まってるところにはいかないを心がけるとクラス3はとれるようになったのですが
味方からcowardとかcamperとか怒られます 私のやり方が間違っているのでしょうか
1-
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.661s*