[過去ログ] 【サッカー/Jリーグ】若者のサッカー離れ…クラブも集客に躍起 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938(1): 2009/03/04(水)04:09 ID:qZ1wtAFV0(34/39) AAS
>>923
規模ってなんの話?
939(1): 2009/03/04(水)04:10 ID:WwYw4tklO携(1) AAS
野球以上に離反が多いよね。あの時日韓共催で
なければね〜
940(1): 2009/03/04(水)04:11 ID:oZyQZxpt0(3/4) AAS
>>904
かつてはって書いてるけど、オリンピック当時はどこにいたんだ?w
941(1): 2009/03/04(水)04:11 ID:AsYscF8pO携(10/19) AAS
>>938
世界から集まってきてプレイしてる本場(笑)であるはずの
欧州のリーグの規模とMLBの規模を比べて下さいwww
942: 2009/03/04(水)04:11 ID:JEvt4zqd0(28/40) AAS
>>939
でくの坊の棒振り回してたデブのオッサンが号泣してて大爆笑したw
北京五輪最後の野球競技勝敗表
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ
韓国.. ○○○○○
キューバ●●○○○
省7
943(1): 2009/03/04(水)04:11 ID:Gvm6JLDe0(11/13) AAS
高校野球が人気なのは分かるんだけど
それが何で野球人気なのか分からない。
それだったらMLBの視聴率だして野球不人気て言ったら
それが正当化されるよ
944: 2009/03/04(水)04:12 ID:qZ1wtAFV0(35/39) AAS
>>931
お前面白いな
ちょっとくすっときた
945: 2009/03/04(水)04:12 ID:xIBhb8w70(3/3) AAS
>>583
ねーよワロタwww
Jポークはバカだな。
リーグはチーム増やせば増やすほどレベルが下がるんだよ・・・
明らかに2000年くらいのが強い
946: 2009/03/04(水)04:12 ID:AsYscF8pO携(11/19) AAS
サカ豚瀕死寸前虫の息状態wwwww
死亡確定wwwww
世界が…(笑)世界が…(笑)
947(1): 2009/03/04(水)04:12 ID:JEvt4zqd0(29/40) AAS
>>940
オリンピック当時もトラック運転手ですw
■ プロ VS 運転手おじさんの大一番
外部リンク[html]:sydney.stay.jp
オーストラリアを勝利へと導いた1点をたたき出したブレンダン・キングマンは、そこいらのおじさん(笑)。
シドニー郊外の店で働き、普段は店番兼運転手をしている。デリバリーを頼まれれば、
自ら運転手となって、大きな荷物を運んでいる。近所じゃ、力持ちのフツーのおじさん。
草野球チームに加わって、オーストラリアでは珍しい野球をしているので、
野球を知らない人が多いこの国では、「ちょっと変わり者のおじさん」だったりもする(^^;
948: 2009/03/04(水)04:12 ID:b49Ihq2bO携(1) AAS
野球は自分でやるのも見るのも好きだが、サッカーはやるだけでいい
949(1): 2009/03/04(水)04:13 ID:qZ1wtAFV0(36/39) AAS
>>941
だから何の規模だって聞いてるんだけど
950: 2009/03/04(水)04:13 ID:aSmvo39vO携(2/3) AAS
ドミニカは人口増加が激しくて、もう1000万近いぞ
951: 2009/03/04(水)04:14 ID:F94aBojX0(1) AAS
>>943
いいんじゃないのか?
剣道やエアロビや重量挙げの視聴率出してJリーグより人気あるのも正当化されるんだし
952: 2009/03/04(水)04:14 ID:JEvt4zqd0(30/40) AAS
メキシコでもドマイナーなんだもんなw
大笑いだわw
国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック(WBC)」の
メキシコ代表ホルヘ・カントゥ二塁手(デビルレイズ)は
「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
野球がどれだけ重要で、優秀な選手がいるってことを母国のみんなに伝えたい」と語る。
外部リンク[html]:web.archive.org
>「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
>「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
>「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
省2
953(1): 2009/03/04(水)04:14 ID:yqPmXQFg0(1) AAS
今の20代に球場やサッカー場へ足を運ぶ金銭と時間の余裕があるのか?
ファンでも有料放送に費やす金だけで手一杯な人ばかりじゃないのか?
954(4): 2009/03/04(水)04:15 ID:rQs38pEC0(1) AAS
オーストラリアのサッカーリーグ?
聞いたことありません><
聞いたことないけど、確実にJリーグよりは規模としては小さいんでしょ?
ていうかサッカーをやってる人数もオーストラリアのほうが日本より少ないはず
なんでサッカーの日本代表チームはオーストラリアの代表にボコボコにされるんだ?
955: 2009/03/04(水)04:16 ID:ZHxfUNsTO携(8/8) AAS
>>928のデータどおり
NHKでJリーグ中継を見てるのは70歳代なんだよな!
956: 2009/03/04(水)04:16 ID:Gvm6JLDe0(12/13) AAS
>>937
きぼ【規模】
1 物事の構造・内容・仕組みなどの大きさ。
2 手本。模範。
3 要(かなめ)。眼目。
↑
これがどうかしたの?
957(1): 2009/03/04(水)04:16 ID:AsYscF8pO携(12/19) AAS
>>949
州や地区におけるリーグの施設、人口、その他もろもろwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*