[過去ログ] 【野球/WBC】米敗退どこ吹く風、真の勝者はMLB…テレ朝20億、TBSは「もっと」、ジャパンマネーガッポリ★2 (740レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629: 2009/03/25(水)15:51 ID:z59zCMN9O携(1) AAS
今さら青臭い事を・・・
630
(1): 2009/03/25(水)15:54 ID:fbM7S9eSO携(1) AAS
サカ豚はサッカーがアメリカで人気ないから野球を叩くのに
アメフトやバスケの威を借りないといけないのが歯がゆいんですね。わかります
631: 2009/03/25(水)16:01 ID:YBg6/tk+0(1) AAS
勝ったのはあの百姓たちだ、わし(侍)たちではない
632: 2009/03/25(水)16:09 ID:/LCWbUGG0(1/2) AAS
20億以上って、そんなにするわけねーだろ
633: 2009/03/25(水)16:18 ID:vjZowXmC0(1) AAS
放映権料の問題だからな。

参加国を増やそうとすれば、この問題に何れぶち当たる。
野球を世界に広めたければ、米国には引き下がって貰わんとな。

平たく言えば、独占してんじゃねーよ、この守銭奴。
634
(1): 2009/03/25(水)16:24 ID:j7Yjp6uC0(1) AAS
>>630
アメリカよりもむしろ国内じゃない?
成績では野球に到底追いつかなず、いよいよ視聴率でも迫られて。
まあ、ロシアに勝ったくらいであの視聴率ってのがいかれてたんだけど。
635
(1): 2009/03/25(水)16:25 ID:Og9/ABYeO携(1) AAS
韓国と3勝2敗で世界一になれる大会(笑)
636: 2009/03/25(水)16:37 ID:V5Ui+DWj0(1) AAS
WBCで収益が出たら関係各国に分配するんだろ。
赤字が出てもMLBが全部被ってくれるし、怪我人の補償もしてくれる。
収益を分配しない、怪我人の補償もしないFIFAより良心的やん。
637: 2009/03/25(水)16:39 ID:3jselDwr0(1) AAS
日本の経済効果はどんだけだったっけ
638: 2009/03/25(水)16:40 ID:v4ILYHEg0(1) AAS
>>627
外部リンク:sport.ard.de
ドイツの国営放送のサイト
ドルジ有名なのかね
639: 2009/03/25(水)16:43 ID:QvNS/3gO0(1/2) AAS
真の世界大会にはならない事が構造的にはっきりしてるからねえ。
なんであれ優勝したのは素直に喜ぶべきだけど、
野球の普及に役立つとは思えないし
アメリカでも野球人気低下しているようだし
日本をカモにした、オープン戦以下の集金大会だってのも事実なんだよね。
640: 2009/03/25(水)16:44 ID:Hn8ujLfY0(1) AAS
やっぱりね
名前だけの大会なんだね
メジャーに何十億って上納金納めるだけかw
641
(1): 2009/03/25(水)16:45 ID:3B3APJfhO携(1/2) AAS
>>634
WBCの決勝はロシア戦にすら及ばなかったのか。
642: 2009/03/25(水)16:53 ID:ND1k7XMPO携(1) AAS
俺は某食品会社のセールスだけど、最近のTVCMはGRP契約がほとんどだよ。
今回のアサヒビールやマックは協賛ということで、とんでもない大金投下してるだろうけど、スポットスポットで入る15秒CMの大半は視聴率×CM放送回数という契約でしょう。
仮に、5000GRP(←とんでもない露出量)で洗剤メーカーが契約してたら、今回のWBC使えばTBSは割安だったはず。20回程度でクリアできるんだから。その分、空いた枠にどんどんCMを入れられる。
テレ朝の高視聴率を見て、TBSの営業はGRP単価下げて、ガンガン契約取りに行ったんじゃないかな?
WBCで簡単に捌けるなら企業にとってもTBSにとってもメリットだったと思う。
643
(3): 2009/03/25(水)16:54 ID:rgcMTEs1O携(1) AAS
>>635
野球の日本対韓国はサッカーのアルゼンチン対ブラジルと一緒だからな。韓国相手に勝ち越せば優勝出来て当然だろう
さらに野球の四強は日本とキューバ、韓国、アメリカで、その全てを破ったのだから文句なしの優勝
サッカーで言えば、イタリア、ブラジル、イングランドに勝ってアルゼンチンが優勝したってところだ。完璧な優勝じゃないか?
644: 2009/03/25(水)17:01 ID:BOmBipGt0(1) AAS
中穴間
645: 2009/03/25(水)17:04 ID:3B3APJfhO携(2/2) AAS
>>643
野球をまともにやってる国なんて十ヶ国もないだろ。
646: 2009/03/25(水)17:08 ID:QvNS/3gO0(2/2) AAS
>>643
細かいことで悪いが、サッカーでのイングランドはとうてい四強になんか数えられない。
ここ30年、サッカーで四強といえば、ブラジル、イタリア、ドイツ、アルゼンチン。
近年の実績でいえばアルゼンチンの代わりにフランスが入るかもしれないが
いずれにせよ、イングランドは無い。
647
(2): 2009/03/25(水)17:11 ID:WTy89ZuL0(1) AAS
日本人のスター選手が集まって、全力でプレーしてるの見れるだけでも嬉しかったよ
韓国も本気で来るし、みてて面白かった

まーアメリカに搾り取られた分は、松坂とか日本人選手が給料で取り返してくれるよw
648
(1): 2009/03/25(水)17:12 ID:/LCWbUGG0(2/2) AAS
>>641
時間帯って言葉知ってるか?
1-
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s