[過去ログ] 【プロ野球/マニアック】野球に全く興味を示さない層が増えている ロッテと西武の本拠地で閑古鳥 日シリの20〜34歳男女の視聴率は悲惨 (968レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2014/05/05(月)14:51 ID:wLU6Ta+N0(1/4) AAS
>>742
いやいやそうじゃない
たとえば芸能人だったらトップ級の芸能人を好きになるだろ?
わざわざそこそこな芸能人を好きにはならない
まあ最近はAKBみたいな付き合えそうな親近感のあるアイドルってのもあるけどね
サッカー選手の場合はパフォーマンスが全てであってわざわざそこそこのJリーガーよりは欧州のトップ選手に憧れるだろう
いやJリーグの選手だって決してレベルが低いわけじゃないんだけどね
でもJリーグを応援するってのは強いからとか上手いから応援するわけじゃないだろ?
弱くても応援するサポーター心理みたいなのと経験者の純粋にパフォーマンスを求める部分がいまいち噛み合わない
だからむしろJリーグは未経験者のサポの方が思い入れる部分が強いんだと思う
省6
750(5): 2014/05/05(月)14:53 ID:wreZK6c60(1/2) AAS
>>748
そこまではいう必要が無いが、
アレだけ野球が好きでプロ野球を毎日の様に見て、次に投げるボールはどうだとか
ここで代打は誰だとか戦術を思いながら楽しく見ていた野球がだよ、
ある日突然何かが起きて急に面白くなくなる。
それも理由が分からない、突然見ていて面白くなくなってしまう。
何でこんなのが面白かったんだろうってね。
それ以来野球中継は全く見なくなった。
もう10年にもなるかな。
実は周りにもこの様な元野球バカだった年寄りが増えてもいる現実がある。
751: 2014/05/05(月)14:56 ID:ZRGQ0evB0(5/6) AAS
>>750
俺は小学校5年の時初めてバスケットをやって、やきうのつまらなさを確信した
752(2): 2014/05/05(月)14:56 ID:wLU6Ta+N0(2/4) AAS
>>750
>ここで代打は誰だとか戦術を思いながら楽しく見ていた野球がだよ、
>ある日突然何かが起きて急に面白くなくなる。
>それも理由が分からない、突然見ていて面白くなくなってしまう。
あーそれ俺と全く一緒だわw
なんでなんだろうねえ?自分で考えてみれば正直何十年も同じものを見るのに飽きたのかな?
あと日本の野球は正直レベルが低下してる
753(1): 2014/05/05(月)15:05 ID:wreZK6c60(2/2) AAS
>>752
実は今は地元のJ2のチームを応援している。
下手くそとか面白くないとか言われようが地元のサッカーチームを応援する事が
生きがいになってしまった。
たとえ何億円も年俸を貰える様な選手じゃなくて世間一般には知られていなくても
我が地域のサッカーチームのスーパースターならそれで良いんだよ。
そりゃ不甲斐ない試合ばかりで試合後に意気消沈して帰る事もあるが
やっぱり地元のチームだからなにがあっても応援し続けると思う。
そう言う気持ちはプロ野球が好きだった頃は全く無かったと思う。
ただ勝ち負けに一喜一憂していただけなのかもね。
754(1): 2014/05/05(月)15:14 ID:aQAizFAs0(2/2) AAS
>>752
代わり映えのない面子で代わり映えのないチームと代わり映えないピッチャーと
代わり映えのないバッターが同じ場所から投げ、同じ場所から打つ。代わり映えのない競争相手に勝って
代わり映えのない相手より上にたって、代わり映えのないリーグを制してトップに立って代わり映えのない相手を倒したことを
代わり映えななく喜ぶ。
単純に「飽き」がきたんだろw
だってやきうって代わり映えないもん。
同じピッチャーと同じ選手ばっかを年間100試合以上見てて何が面白いんだかw
一種の洗脳だよねこの手法は。
755: 2014/05/05(月)15:14 ID:MNW7sr/8O携(1) AAS
またネガティブキャンペーンかよWWWWWサッカーのほうがよっぽどマニアックだろ。Jリーグなんて誰がみるんだ?
756: 2014/05/05(月)15:14 ID:wLU6Ta+N0(3/4) AAS
>>753
そうそう
その強くても弱くてもチームを応援する的な部分がサッカー経験者の感覚といまいち噛み合わないのよ
時間が経ってくればやっぱりTVでしか見られない欧州サッカーとは違うスタジアムで見られるJリーグの良さを再認識することもあると思うんだけどね
まあとにかく、ちょっとぽっかり開いた感のある男子中高生大学生をもっとスタジアムに呼びたいし、そのための施策を考えていきたい
757: 2014/05/05(月)15:18 ID:wn53f1I70(1) AAS
>>1
やきう叩きは嫌いじゃないがやりすぎ、内容も被ってるし
こういうのは月一で十分
758: 2014/05/05(月)15:21 ID:MSCEOIXd0(1) AAS
つーかナイター視聴率20パーくらいの野球全盛期()の時の人気でも
オリ・鉄・ロッテ
絡みのカードなんて企業の招待券以外の奴なんて居ない位ガラガラだったぞ?
四コマ漫画でも「この球団って何が楽しくて球団経営してるんでしょうか?」
なんてネタになるくらい観客不在の運営してた。
759(1): 2014/05/05(月)15:21 ID:wLU6Ta+N0(4/4) AAS
>>754
変わり映えのないと思うのはあなたが野球の面白さを見い出せないだけの話だと思うよ
それはプロ野球ファンがサッカーはただ球蹴ってゴールに入れるだけって感じるのと一緒では?
野球の戦略ってのはずっと進化して変遷してきたからね、変わり映えのないということはない
ただ最近は個々の技術はともかく戦略面では進化が止まってるというより落ちてきているように思うね
この場面でその選択肢かよアホかっていうシーンが増えているように思う
まあそれは監督の能力の問題かもしれないし、もしかしたら見る側の長い野球ファンが古い野球観に固執している部分もあるかもしれない
760: 2014/05/05(月)15:21 ID:b8LxosCB0(3/5) AAS
>>745
それぞれのスポーツの最高峰の大会のカードとGDP順位
2010サッカーワールドカップ決勝
スペイン(12位) vs オランダ(16位)
2011女子サッカーワールドカップ
日本(3位) vs アメリカ(1位)
男子バスケロンドン五輪決勝
アメリカ(1位) vs スペイン(12位)
男子アイスホッケーバンクーバー五輪決勝
カナダ(9位) vs アメリカ(1位)
省5
761: 2014/05/05(月)15:23 ID:w1Br34s90(1) AAS
>>750
ものすごく同意する
ガキの頃から野球ばっかりやってたしプロ野球も見てたのになぜだろう
762: 2014/05/05(月)15:25 ID:NxImCqcs0(1) AAS
>>17
西武って清原いた黄金期でさえガラガラだったよな
763(1): 2014/05/05(月)15:27 ID:b8LxosCB0(4/5) AAS
野球のルールが難しいとか言ってる痴呆が多くてビックリしたわ
因数分解も理解できないんじゃないかあいつら
764(1): 2014/05/05(月)15:33 ID:ZRGQ0evB0(6/6) AAS
>>763
焼き豚にとっての頭の良い人 : やきうのルールを知ってる,やきうの結果を議論できる
一般社会での(割と)頭の良い人 : 一階線形微分方程式を暗算で解ける,工作機械の手引書を英文で書ける
765: 2014/05/05(月)15:43 ID:rPgKnaBf0(1) AAS
>>764
違うぞ
頭が良いのは、自分で考えて組み立て、決断して行動できる人だ
それが創造的であるほど稀少だ
野球のように基地外じみた反復作業、定石と定型作業の戦術では、けして育てられないものだ
採用する側として野球少年だったやつは従順で誠実だが、
作業者としてしか使えない奴が多いことに驚いている
他人との意見の相違、衝突に対するストレス耐性も低いな
766(1): 2014/05/05(月)16:04 ID:h2AlQh1v0(1) AAS
野球の戦術なんて場面ごとにセオリーが決まってて、
あとはその裏をかくかどうか選択するだけ
浅いよね
767(2): 2014/05/05(月)16:39 ID:Y3HmXPFF0(4/7) AAS
>>759
同意ですね。
野球ファンからすると、サッカーの面白さがなかなか理解できない。
なかなか点が入らないし、大逆転の要素がほとんどないし、引き分けが
異様に多いし、個対個の痺れるような対決はないし。
ただ、競技によって面白さは違うわけで、野球の面白さをサッカーに求めても
しょうがないし、またその逆もしかりですよ。
768: 2014/05/05(月)16:44 ID:gxWNG1C20(2/3) AAS
>>748
その通りだな
やきうは競技自体つまんないから
プロだろうがMLBだろうが甲子園だろうがWBCだろうが全く観ないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s