[過去ログ]
【野球】体育の成績が「5」の子供達はサッカーに行き、野球にソッポ 今後、世界に通用する選手はおろか、プロ野球の屋台骨すら危ぶまれる★7 (1001レス)
【野球】体育の成績が「5」の子供達はサッカーに行き、野球にソッポ 今後、世界に通用する選手はおろか、プロ野球の屋台骨すら危ぶまれる★7 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
912: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 16:29:06.24 ID:VjZvzGB60 >>898 歯車は野球だろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/912
913: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 16:30:02.96 ID:GDTXzy4H0 個人競技にしては投手と捕手を除くと1試合で1人の選手がボールに触れる時間がもの凄く短い 集団競技にしても複数人が連動して動くようなプレーも少ない 野球ってよくよく考えると凄く中途半端な競技ですよね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/913
914: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 16:34:34.55 ID:+/WtqryQ0 野球は中途半端な奴がやるオカマのスポーツ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/914
915: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 16:36:13.09 ID:VjZvzGB60 野球みたいに試合の半分ベンチにいるような動きの少ないスポーツは面白くない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/915
916: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] 2014/05/30(金) 16:36:17.26 ID:Ix8NMOKp0 >>887 シニア層の競技人口が多いならプロアマ統一の選手権をやれば良いのに。 力試しには最適だぞ。 もっとも、それに優勝してもそれから先の国際大会は何も無いけどなw >>898 ゴルフ、テニス、スキー・スノボ 無理してやったことが無い競技を引き合いに出さなくても良いぞ >>906 焼き豚=ボールウオッチャー は確定済み http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/916
917: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] 2014/05/30(金) 16:40:32.05 ID:mXB1G8t30 >>909 1時間ぶりに打席が回ってきたのに犠牲バントを強要されるやきうwwww http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/917
918: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] 2014/05/30(金) 16:42:28.41 ID:hrhfS6c10 全然方向性の違うスポーツなのにこっちが優れててこっちは駄目とか 煽ってるのが楽しいんだよね。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/918
919: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 16:44:42.56 ID:0Y4VueX40 歯車くんフルボッコw 一生懸命サッカーをdisる材料考えたのにかわいそう http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/919
920: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] 2014/05/30(金) 16:48:31.68 ID:5LS8ROSn0 >>915 下手したらベンチでじっと座ってる& 守備位置とバッターボックスでボーっとつっ立ってるだけで試合終わっちゃうこともある 恐ろしい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/920
921: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 16:54:36.18 ID:S1alUfH+0 やきうの運動量は老人の散歩以下だからなw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/921
922: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 16:56:42.60 ID:Fvqxrdwl0 脂肪だらけの野球選手 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/922
923: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 16:58:29.69 ID:eNKk6O/L0 アメリカの子供たちもやきうんこりあを忌み嫌ってる ■「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。 野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、 打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196998251/l50 ■【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★6 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302015233/ ウォールストリートジャーナルの記事 http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703712504576232753156582750.html http://si.wsj.net/public/resources/images/OB-NH791_baseba_G_20110330173153.jpg ■> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。 http://sp.mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c.html http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/923
924: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 17:03:14.78 ID:Y5hdmFvG0 ベンチに座ってる時間とボーッと立っている時間が長すぎる 見てる方はよくてもやってる方はたまったもんじゃない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/924
925: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 17:05:42.84 ID:k97Sano30 バレーボールのサーブみたいに、守備位置をローテーションしたら? これなら1人1回はピッチャーできる http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/925
926: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 17:07:17.45 ID:Fvqxrdwl0 高校球児は頭がテカっているだけのオカマ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/926
927: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] 2014/05/30(金) 17:09:25.88 ID:JFUU86mK0 アメリカ人って気が短くなったのかな?ドラマやアニメのオープニングが日本より短いのは その間にチャンネル変えられてしまうからだとか。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/927
928: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 17:10:34.04 ID:Y5hdmFvG0 拘束時間4時間 実働5分 プロが試合中に唐揚げ食ってコーラ飲んでタバコ吸ってる それがテレビに映っても何も言われない野球 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/928
929: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] 2014/05/30(金) 17:15:31.30 ID:Ix8NMOKp0 >>927 その分、イントロに裂いている(前回までの概要を説明)。 メインテーマが流れるまで3分なんてザラ >>928 拘束時間4時間 実働5分 やきうのルールは難しいといっても、脳(CPU)の稼動頻度はこの程度だもんな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/929
930: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] 2014/05/30(金) 17:27:38.08 ID:TI/BNSEj0 >>912 そう、打席回ってきてもいちいち監督の顔色見てw 「待て」とか「バント」とか指示される 監督の駒だよな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/930
931: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 [] 2014/05/30(金) 17:36:29.31 ID:x9YneUZE0 監督の指示待ちってある意味当然。 むしろサッカーなんぞ監督不要だわな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400995337/931
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 70 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s