[過去ログ] 【芸能】 タレントの声優起用は是か非か? アンケート調査実施 [ORICON STYLE] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2014/08/02(土)10:25:37.08 ID:btT6OrEPO携(1/2) AAS
タクシー4とかね
61: 2014/08/02(土)10:36:19.08 ID:WL8so7ae0(1) AAS
最近の若手声優は一般人受けしない声なんだよね
うまい下手の問題じゃなくてキモいんだよ
240: 2014/08/02(土)11:20:24.08 ID:uHr6rXey0(5/7) AAS
>>225
声に個性がありすぎて、声を聴くだけで竹中の顔が思い浮かぶんじゃね?
山寺の声みたいになんにでもフィットするような柔軟性があればな
245(1): 2014/08/02(土)11:21:10.08 ID:vqaj12TV0(1/5) AAS
ちゃんとやってくれるなら声優でもタレントでも素人でもいい
せめて最低限ハウルのキムタク程度くらいはやってくれ
255(1): 2014/08/02(土)11:23:17.08 ID:V6NjbPdV0(3/8) AAS
>>226
確か当時は一般人に山ちゃんの名前が知られてなかった(知名度が低かった)から、
採用されなかったとかってやつかな
398: 2014/08/02(土)11:53:38.08 ID:RoHU3X310(6/6) AAS
>>386
演技が糞なら本職でも糞って事だろ
たから本職も持ち上げるもんでもないわな
678: 2014/08/02(土)12:58:14.08 ID:GVBHYW6f0(1) AAS
本来声優は芸能人の仕事だ
専属なんて笑わせるな
729: 2014/08/02(土)13:10:16.08 ID:Ylh7Rz5Y0(3/4) AAS
やっぱ下手糞だと客もうわぁって感じになるよな
宣伝になるのは確かなんだし下手糞なのは無理やり否定しなくていいんじゃない?
836: 2014/08/02(土)13:33:06.08 ID:d7c2IkgR0(17/20) AAS
>>815
あの人は司会もうまいそうだよ。
松本紳助で紳助がゴン中山が司会している番組見て
「あいつはすごい、科学の番組で思ったより視聴率取れてなくて安心したけどな」
とか冗談だろうけど言っていた。
868: 2014/08/02(土)13:42:17.08 ID:yaZLfVl50(6/9) AAS
僕は畑違いのタレントがどんどん声優の存在を脅かして欲しいと願う
今の若い声優達は基本はアニヲタなんですよ。アニメが好きで声優になってる。
でもそれはとても不純だ、とても食っていけるような職業じゃない。
人生設計がまるでできてない破綻者だ。とどめをさすべき存在だと思うよね
930: 2014/08/02(土)13:58:17.08 ID:OPfgA+Ks0(2/5) AAS
>>910
役者二人はすごく上手かったし
カズも意外とよかったよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.575s*