[過去ログ] 【調査】あなたが思う「最強のジャンプマンガ」は? 強豪ひしめく中、第1位は『ドラゴンボール』★7©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793
(1): @転載は禁止 2014/11/16(日)03:45 ID:js6+crrN0(1) AAS
>>768
ジャンプアニメが糞なのは大体東映のせい
強いて言うならまともなのは幽白、忍空、銀魂ぐらいか
まあもっともこれらは原作がアレだけどね
794: @転載は禁止 2014/11/16(日)03:46 ID:ghK4MG4+0(2/5) AAS
アニメ北斗の拳はラオウが金髪じゃないのが解せない
795: @転載は禁止 2014/11/16(日)03:48 ID:z4DX9a8zO携(1) AAS
キン肉マンってそんなに人気あったか?
アニメの影響か確かにキン消しは流行ってた気はするがジャンプで人気あった様には感じなかったなぁ。
796: @転載は禁止 2014/11/16(日)03:53 ID:1jAVFBX/O携(1) AAS
>>262
マガジンはバカボン、巨人の星、タイガーマスク、ジョーとか昔のだけで争うんじゃないのかな
サンデーならあと009も。がんばれ元気とかアニメめちゃくちゃ流行ったし

>>768
とんちんかん、たるるーと、奇面組、コブラ、バオー、ジョジョ、星也、マジンガーZ
今ならワンピ、ハンターハンターとか
797
(1): @転載は禁止 2014/11/16(日)03:55 ID:TiRVXaRB0(5/5) AAS
コブラはアニメも漫画も今見ても面白い
アラジンの回は嫌いだけど
798: @転載は禁止 2014/11/16(日)04:00 ID:8X+cqSC60(1) AAS
ダイの大冒険ってポップが主役みたいなもんだったよな
799: @転載は禁止 2014/11/16(日)04:01 ID:VjWnijG00(1) AAS
リボーンって少年たちは読んでないだろ
800: @転載は禁止 2014/11/16(日)04:06 ID:MVyFpaYm0(1) AAS
ジョジョは3部までの構成力が凄過ぎるだろ
先祖の仇を100年後の子孫が討つとか格好良すぎるだろ
連載はじまった頃は読んでたけど正直一般受けはしないだろうと思ってたわ
801: @転載は禁止 2014/11/16(日)04:07 ID:jbRsK2CLO携(1) AAS
ワンピースは何が面白いのか全く理解出来なかった
我慢して五巻ほど読んだが無理だった
その後劇的に面白くなったりするのかねえ?
ドラゴンボールは前半リアルタイムで多少読んだが、やはりイマイチ面白くなくて、好きになれなかった
両方、子供っぽくて
だが、ドラゴンボールはアラフォーになって読破したら相当面白かった
ベジーターからトランクスが出てくるくらいまでが神
その後はスケールダウンしてイマイチだったが
キャプテン翼は無印は神
北斗は前半のシンあたりまでは神と言える
省7
802: @転載は禁止 2014/11/16(日)04:08 ID:J0yib0+10(3/7) AAS
寺沢のコブラのような画と、キン肉マンが同居してたのが80年代初期のジャンプの面白さだな
803: @転載は禁止 2014/11/16(日)04:09 ID:ghK4MG4+0(3/5) AAS
マジンガーZはジャンプ漫画つってもアニメ化前提の企画漫画というか今でいうコミカライズみたいなもんだからなあ
むしろアニメの方が原作っつーか

戦え甲児!
戦えマジンガーZ!
人類の未来のために

つづきはアニメで頑張るよ的な連載終了の仕方は今では考えられんなw
804: @転載は禁止 2014/11/16(日)04:12 ID:fPKB1HBx0(1) AAS
>>8
貴方が好きです
805: @転載は禁止 2014/11/16(日)04:12 ID:kpi6A2lo0(1) AAS
眠れないアル
寝方を忘れてしまったアル
どうやったら眠れるアル
だって銀ちゃんよくよく考えるアル 寝るって一体何アルか
目ェつぶっても結局私達まぶた閉じてるだけで眼球は中でゴロゴロしてるアル

真っ暗だけど結局それは瞼の裏側見てるだけで眠ってるワケじゃないアル こっから眼球どうすれば眠れるアルか まっすぐ瞼の裏見てればいいアルか
それとも上の方見てればいいアルか

どうすれば眼球は休んだ状態になるネ どうすれば

あと寝る時って息 口でするんだっけ 鼻でするんだっけ
口から吸って鼻から出すんだっけ
省7
806: @転載は禁止 2014/11/16(日)04:12 ID:ZMQbU4vqO携(1) AAS
侍ジャイアンツ
807
(1): @転載は禁止 2014/11/16(日)04:17 ID:GegPLngO0(1) AAS
ジャンプは170円だったころ御三家は
筋肉マン、北斗の拳、キャプテン翼だよ。
その後は、聖闘士聖矢、魁男塾とか

ドラゴンボールは最初はウケてたけど、所詮、御三家の後のジャンプ衰退期を
格闘モノで延命してたに過ぎない。絵のタッチがヘタクソで有名だった。
808: @転載は禁止 2014/11/16(日)04:17 ID:xjOjxw9V0(1) AAS
名料亭も忘れないでやってくれ
809: @転載は禁止 [age] 2014/11/16(日)04:20 ID:eGqdBfq30(1) AAS
北斗、スラダン、ワンピ、DB、肉、翼、ハンター、幽白、セイヤ
上位争いはここらだろ

るろ剣、ナルト、ダイ、ジョジョ、デスノートが次のグループ
810
(1): @転載は禁止 2014/11/16(日)04:20 ID:v9FMQUmq0(3/3) AAS
>>793
なるほど東映がいかんのか
今のアニメだったらあそこまでムゴクはしないだろうなあ
ジャンプアニメに名作なし
811
(1): @転載は禁止 2014/11/16(日)04:24 ID:d/aWQx4F0(1) AAS
ドラゴンボールはジャンプに2話載ってた事があって
ビックリしたのを今でも覚えてるな
今なら尾田のあの仕事量なら可能な気がする
あれは相当インパクトがある
812: @転載は禁止 2014/11/16(日)04:24 ID:nyyuWAp80(1/2) AAS
包丁人味平
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s