[過去ログ] 【野球】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい★3©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2014/12/02(火)07:39 ID:lfmAm4SJ0(3/5) AAS
やきゅランク53位ってどこ?
74(1): 2014/12/02(火)07:42 ID:1EnvaEo70(1) AAS
スレ違いかもしれんが、野球は指導レベルが高いんじゃないか?
この前の日米野球でノーヒットノーランとかマジすげえと思ったわ
75: 2014/12/02(火)07:45 ID:HCcBvtUX0(1) AAS
スーパーに部員募集の貼り紙がたくさんあるけど、
賑わってるわけではなく切実な問題なんだな
76: 2014/12/02(火)07:48 ID:iMyN/J6B0(1) AAS
1000ってすごい数字だな
77: 2014/12/02(火)07:48 ID:5K+Hjnlu0(1) AAS
自然淘汰でしょ
78: 2014/12/02(火)07:52 ID:TJMCHnLr0(1) AAS
昔はユニフォーム来てバット担いでる少年の一団をよく見かけたが、最近は
まったく見ない。サッカーばかり。
79: 2014/12/02(火)07:53 ID:zveUjUbY0(1) AAS
芸スポは毎回こういうスレに同じやつしか書き込んでないから、議論にならない。
80: 2014/12/02(火)07:56 ID:RShFzlWt0(1/9) AAS
議論するまでも無く野球人気落ちてるんだな
81: 2014/12/02(火)07:56 ID:hBXR+sDD0(1/8) AAS
どこ飛んで行くか分からないのに公園で野球やるなよばか親子。
82: 2014/12/02(火)07:58 ID:HWkR6C440(1/17) AAS
3スレ目に入っても未だ野球少年の数を増やす具体的な方策が提示されない件。
本格的に終わったな。
83: 2014/12/02(火)07:58 ID:lfmAm4SJ0(4/5) AAS
>>74
全米からガン無視された米国代表が何か?
84(1): 2014/12/02(火)08:01 ID:a6V7jWQK0(1) AAS
やきうの世界大会のご様子
画像リンク[jpg]:blog-imgs-52.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-52.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-52.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-52.fc2.com
85: 2014/12/02(火)08:04 ID:98B5o9gz0(1/2) AAS
今までが多すぎなんだよ
86: 2014/12/02(火)08:05 ID:zbdId5k00(1) AAS
若者の野球離れ
87: 2014/12/02(火)08:13 ID:u+uLk1JP0(3/3) AAS
野球の暗黙のルール「ファンは批判するべからず ただ肯定あるのみ」をモットーに
ただ試合するだけ、それをただ見るだけで野球好きは一人もいないことの不幸
88(1): 2014/12/02(火)08:15 ID:vS3VXp/W0(1) AAS
野球やってた弟が、
「野球はユニフォームださいし」
「野球はローカル、サッカーはグローバルなスポーツ」
と言っていたのに驚いた。
その息子は野球に興味は示さず
ルールも知らない。
空手やってるw
まずは野球って感覚は無くなり
複数の選択肢が当たり前なんだろうな。
89: 2014/12/02(火)08:18 ID:7sAEpXGm0(1/20) AAS
>>44
日本は複数のスポーツを経験することをよくないとする文化がある。
そっちを改善のほうが先。
90: 2014/12/02(火)08:20 ID:tretcbCq0(1) AAS
高校野球、ドラフト、シーズン、オフ、契約更改
ここまでほとんど毎日のようにメディアが野球の話題をだしてるにもかかわらず人が減るってことは
それだけ興味がないってことだよ
もっと野球の宣伝をっていってる野球関係者たちには他のスポーツの宣伝状況見てから物言えよといいたい
ここまで恵まれた環境のスポーツもねえわ
91(1): 2014/12/02(火)08:23 ID:0KjfWVzv0(2/3) AAS
高校野球のNHK地上波追放が達成するまでは野球をたたき続けるよ。
明らかにおかしいし。これがあるから他のスポーツが損をする。
いい加減止めろや。
92: 2014/12/02(火)08:24 ID:7sAEpXGm0(2/20) AAS
中高の校庭はピッチャーマウンドのせいで、
使い方がいびつになってることが多い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 909 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s