[過去ログ] 【プロ野球】2015年度 日テレの巨人戦地上波ナイター中継は僅か5試合©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583: 2015/01/30(金)13:47 ID:fZUamniS0(2/3) AAS
なんか野球、一気に衰退したなあ
584
(1): 2015/01/30(金)13:47 ID:L8NQshh5O携(1) AAS
>>159
入れ歯のお爺ちゃんが「wwwwww」ってコメント乱発してんの?
寒気がする
585: 2015/01/30(金)13:47 ID:vEz2JEf+0(5/10) AAS
地上派しかないときは仕方なく見てたけど
今じゃBS、CSあるし
ニコニコ動画で映画とか見れるし
野球は終わりだ
586: 2015/01/30(金)13:48 ID:lAAqaRIi0(1/3) AAS
BS.・CSがあるとか言うけどBS・CSは興味なければチャンネル合わせようとすらしないぞ
587
(1): 2015/01/30(金)13:48 ID:Y6qTCwPB0(22/49) AAS
>>578
それは無いよ
申し訳ないけど名古屋でドラゴンズは人気が無い
588: 2015/01/30(金)13:48 ID:UXFK/HK/0(2/2) AAS
もうここまできたら、いっそのことなしでいいのに
589: 2015/01/30(金)13:48 ID:nm2kHCMi0(2/2) AAS
野球は高校生のスポーツ になるな
590
(1): 2015/01/30(金)13:48 ID:nE8xYxrN0(20/50) AAS
>>571
うわっこいつデラ納豆くせぇ。名古屋から出てけよ
>>575
おみゃあがいなくても誰もこまりゃせんて
591: 2015/01/30(金)13:48 ID:CsARGfwn0(21/41) AAS
>>578
キチガイ市長に洗脳されたか?

明後日知事選だけど、ドラゴンズを立ち退かせてくれる公約する知事がいたら
こんな無風選挙にはならないのに。
592: 2015/01/30(金)13:49 ID:J7yyqsmH0(1) AAS
やきゅうって誰がみてるの?
593: 2015/01/30(金)13:49 ID:pH/+nVKI0(1) AAS
平日もデーゲームのほうが視聴者も観客も喜びそうなんだけどな
594
(1): 2015/01/30(金)13:49 ID:Y6qTCwPB0(23/49) AAS
>>590
早く日本から出てけよキムチ野郎
595: 2015/01/30(金)13:49 ID:apDSfDwS0(1) AAS
日テレが律儀にやきうを放映すると
視聴率がテレ東以下になってしまうからな
596
(1): 2015/01/30(金)13:49 ID:nE8xYxrN0(21/50) AAS
>>594
納豆くさいおみゃあは名古屋から出てけ
597: 2015/01/30(金)13:50 ID:JCFUvH2w0(2/11) AAS
さすが老人しかみていない不人気低視聴率レジャーやきうんこりあ(笑)
598
(1): 2015/01/30(金)13:50 ID:SW/yIhs30(15/20) AAS
>>578
読売君の弟子の中日君?
599: 2015/01/30(金)13:50 ID:0YR7z+v90(1) AAS
放送するたびに赤字になるからな(´・ω・`)
600: 2015/01/30(金)13:51 ID:8vlOOMRS0(5/6) AAS
>>596
焼き豚=チョン
601: 2015/01/30(金)13:51 ID:nE8xYxrN0(22/50) AAS
>>598
うるせえ納豆やろう
602: 2015/01/30(金)13:52 ID:CsARGfwn0(22/41) AAS
>>587
弱いから人気ないんじゃなくて、存在自体が忌み嫌われてるから救いようがないよね。
前者ならまだ希望あるけど、名古屋の場合は明らかな後者。
これも長年続けてきたローカル差し替え中継が招いた負の遺産だ。

子供のころ、DBやドリフを見せてもらえずに育った団塊ジュニア世代が子を持つ親になり
アンチ野球の遺伝子が一子相伝で受け継がれた。
それが今の不人気の真相。一時的な強い弱いじゃなくて構造的な問題。
1-
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.395s*