[過去ログ] 【批判】子どもの「野球離れ」は、もう止められない★6 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510: 2015/08/24(月)20:50 ID:d1xS5uyW0(5/8) AAS
>>509
全然違うね

2chスレ:mnewsplus
374 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:14:58.20 ID:mMBvOzER0
【総参加国数:205】―2010男子サッカーW杯
【総参加国数:122】―2011女子サッカーW杯
511: 2015/08/24(月)20:52 ID:2974TnvX0(1) AAS
>>96

ってかプロ野球の球団チームなんて、ヤクルトと巨人以外は在日とスポンサーを組んでるしな...
512: 2015/08/24(月)20:52 ID:hFTqA2pK0(1) AAS
子供の野球離れが進んだところで
何か問題があるか?

学力低下だと国力落ちるから問題だけど
513: 2015/08/24(月)20:52 ID:qbZ7WkJ+0(1/16) AAS
◇サッカー女子ワールドカップ アメリカ対日本
  アメリカ国内視聴者数 2670万人
  アメリカ国内視聴率   15.2%

◆2015MLBオールスター
  アメリカ国内視聴者数 1090万人
  アメリカ国内視聴率   6.6%

◇サッカー男子ワールドカップ2014 視聴者数ベスト3
 *1位 2,650万人 ワールドカップ決勝、ドイツ対アルゼンチン(ABC+Univision)
 *2位 2,476万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ポルトガル(ESPN+Univision)
 *3位 2,157万人 ワールドカップ一回戦、アメリカ対ベルギー(ESPN+Univision)
省11
514: 2015/08/24(月)20:52 ID:OaJowCfe0(11/11) AAS
地球の野球離れ
韓国が野球に大接近!
515: 2015/08/24(月)20:53 ID:qbZ7WkJ+0(2/16) AAS
アメリカのメジャーはテレビの放映権収入が頼りのシステムだけど、今その土台が
怪しくなっているからなあ

MLBを支える巨額の放映権料を支払っているタイム・ワーナーの現在

◆米CATV2位のタイム・ワーナーケーブル、業界4位の無名企業に9.6兆円で買収される
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp  2015年05月27日

アメリカのケーブルテレビで業界4位のチャーター・コミュニケーションズは26日、
2位のタイム・ワーナー・ケーブルを買収することで合意したと発表しました。

アメリカでは、ケーブルテレビを解約し、インターネットで比較的安く番組や映画を配信する
企業のサービスに切り替える視聴者が増えていて、ケーブルテレビ業界の再編の動きが
活発になっています。
省15
516: 2015/08/24(月)20:56 ID:qbZ7WkJ+0(3/16) AAS
↓これが既に年金崩壊する以前の3年前の話

■プロ野球選手の実質平均年収は「800〜900万円」?

表向きは「支配下公示選手の平均年俸が2年連続で過去最高を更新していた」
はずだったのが、実質的には中央値で年収1000万円程度だと言われていた。
そこから開幕前の段階でごっそり減収じゃあ実態はどうなってたたんだ?

「日本プロ野球選手会は14日、2012年度の年俸調査結果を発表いたしました。
これは当会が1980年より行っている加入選手(外国人および育成選手を除く)の
年棒についての調査(1980年〜1987年までは推定年棒)に基づくものです。
今年の調査結果では、支配下公示選手の平均年俸が、前年比-2.9%(115万円減)の
3,816万円(731名)になり2年連続で過去最高を更新していたものが止まりました。
省9
517
(1): 2015/08/24(月)20:56 ID:N2U6FPTC0(8/12) AAS
>>508
何百人も死んでる野球のほうが酷い
外部リンク:deathattheballpark.com
518: 2015/08/24(月)20:57 ID:qbZ7WkJ+0(4/16) AAS
子供の頃から野球一筋、エリートコースを歩み続けてやっと入れる巨人軍

■読売ジャイアンツ選手 2015年 年俸一覧

※ ここから税金が引かれます 月収いくらになるか計算してみてください

成瀬功亮  5年目 260万円
芳川  庸  4年目 270万円
田原啓吾  3年目 260万円
青山  誠  2年目 240万円
長江翔太  2年目 240万円
北之園隆生 2年目 250万円
篠原慎平  1年目 250万円
省12
519: 2015/08/24(月)20:58 ID:qbZ7WkJ+0(5/16) AAS
テレビ中継が経済基盤の要(もう一つは税制優遇)だったプロ野球は
いまやまともに食っていけない世界になりつつある。

マスゴミが不都合な点は徹底的に隠蔽するけど、現実はかなり悲惨な
ことになっている。いや、もともとそうだった。

■高野光(83年ドラフト1位でヤクルトに入団。新人でいきなり84年の開幕投手)
 ↓
生活苦で自宅マンションから飛び降り自殺

■小林繁(巨人・阪神の元エース)
 ↓
あの小林繁氏、負債4億円で自己破産
省16
520
(2): 2015/08/24(月)20:58 ID:utWIiAtI0(1) AAS
野球は個人の能力が如実に出るからなぁ
打席に立ったら誰も助けてくれない
能力が高くて目立ちたがり屋に向いている競技
521: 2015/08/24(月)20:58 ID:7OUL/CSZ0(1) AAS
グッバイベースボール
522: 2015/08/24(月)20:59 ID:qbZ7WkJ+0(6/16) AAS
プロ野球の問題点は

・サッカーと違ってプロになるのはとても狭き門なのに、その少数精鋭のプロになっても
 生活できない人間がざらにいること
・サッカーと違って海外に食べていけるリーグがほとんどない(米のメジャーだけ)こと
・サッカーと違ってプロになってしまうと引退後、アマチュアの世界に戻れなくなること
 (今年から門戸は少し開かれたが、実質就職口は無いに等しい)
・そして一昨年まではまだあった年金制度が完全崩壊したこと

つまり子供のころから野球一筋の生活を送っても、食べていけない世界だということ。
これじゃ親も野球という進路に子供を進めたくなくなるのは当然だ。
子供に野球をやらせる親が減っていることも、少年野球人口激減の一因。
省11
523: 2015/08/24(月)21:01 ID:qbZ7WkJ+0(7/16) AAS
かつてマスコミが持ち上げていた野球の「スター」の末路

 辻内崇伸 (ジャイアンツ)  最終年俸 550万円  8年目

かつては一面を独占し、マスゴミがこれでもかと持ち上げていた人間も
「好きな野球ができて金をもらえるだけありがたいと思え」 と罵られる
野球なんかに関わらない方が良かったと思えてしまうよなあ

◆元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る
外部リンク[php]:sportiva.shueisha.co.jp

プロ野球「行く人、来る人」2013
省7
524: 2015/08/24(月)21:03 ID:X9E3qlPm0(1/2) AAS
今までが異常なんだよ。今でも高校野球とか異常だけどなw

こんなん状態でオリンピックでメダル量産を期待するのは間違い。
525: 2015/08/24(月)21:03 ID:qbZ7WkJ+0(8/16) AAS
AA省
526
(1): 2015/08/24(月)21:04 ID:7temgRtQ0(12/18) AAS
自分の年金もままならないのに
メジャ−リーガーのそれのために
なんちゃって世界大会で搾取されたやきう。
527: 2015/08/24(月)21:06 ID:X9E3qlPm0(2/2) AAS
ヤジが汚いから子供の親はやらせたくないらしいw

少年野球でも相当言うからなwあれは引くわ
528: 2015/08/24(月)21:06 ID:qbZ7WkJ+0(9/16) AAS
AA省
529: 2015/08/24(月)21:09 ID:o5iP9GcG0(1/2) AAS
今どき野球なんてクソマイナーなゴミ見てる奴らは池沼だろ
1-
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s