[過去ログ] 【批判】子どもの「野球離れ」は、もう止められない★6 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2015/08/24(月)13:49:51.56 ID:y8jh8HYo0(2/2) AAS
好転材料がないからな
だからずーっとオワコンって言われてる
62: 2015/08/24(月)13:50:12.56 ID:3vBM/14z0(1/4) AAS
>>53
野球の偉い人が「半ズボンでやれるような甘いスポーツとは違う!」って言ってた
431: 2015/08/24(月)19:35:28.56 ID:MRWLcMXN0(1) AAS
解決方法みつかったか?

怒鳴るだけの素人おっさんコーチ
遠征の送迎やお茶当番など親の負担
相手チームへの汚い野次
時代遅れなユニフォーム
坊主頭
474
(1): 2015/08/24(月)20:20:05.56 ID:N9VvaAD60(4/9) AAS
野球は話題を独占できなければ人気を独占できないからね

糞つまらないから

だからマスゴミを使って話題を独占してきたのです

でも今ではマスゴミの情報源独占は無理になった

ネット衛星放送の普及で、マスゴミ以外の情報も海外の情報も入ってくるようになった
省2
621: 2015/08/24(月)23:37:07.56 ID:Nzk/wyAC0(5/5) AAS
野球はもともとアマチュアの方がかつては人気があったし
名声はしらんが香川や本田の年収は上原以下だぞ
683
(1): 2015/08/25(火)00:35:40.56 ID:18tMdbRa0(1/2) AAS
 槙野 日本人の弱さ露呈に危機感「Jリーグのレベル上げないと」

東アジア杯は「Jリーグのレベルの低さや他国に対する日本人の弱さが浮き彫りになってしまった」と振り返り「Jリーグでもっとレベルアップしていかないといけないし、リーグの底上げがさらなる成長につながる」と訴えた。
813
(2): 2015/08/25(火)02:04:48.56 ID:paOaDL1W0(1/9) AAS
>>800
確かに140試合もあって1試合の重みってのはあまりないんだけどそのへんは大した問題じゃないと思う
野球ファンは現に見ている試合で勝った負けたで楽しめる

それよりも手を付けるのは年俸だと思うね
プレーのレベル、果たしている仕事に対して年俸が高すぎる選手が多いと思う
下を厚くして上の、かつ無駄な金を払っている選手の年俸を切っていけばもっと健全な経営に近づくと思う
有力選手を年俸で買い支えてもメジャーに行く選手はどっちにしろ行くのだから
871: 2015/08/25(火)02:41:55.56 ID:4O/TXZUW0(13/17) AAS
環境が子供を育てるでしょ
その野球の環境が最悪なだけで
885
(1): 2015/08/25(火)02:55:41.56 ID:9bycrGb70(10/11) AAS
>>880
何しろ実況アナと解説も試合が進むにつれて話すネタが無くなるからな@MLB
仕方ないから過去の試合やリプレイの映像で間を埋めてるw
939: 2015/08/25(火)09:30:05.56 ID:9kBNT/we0(3/3) AAS
>>933
清宮、オコエ旋風ってw

うちの子供は野球のニュース始まるとトイレに行ったり自室に戻る
一方、テニスやサッカーのニュースになるとすっ飛んで戻ってくる

TVでどんだけ清宮君の話題を流したところで
実際には子供達に届いてないよ

野球やってる子供たち以外には
野球は無意識にミュートされてるって思った方がいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s