[過去ログ] 【野球】米国で野球離れが進む一方、韓国では若い女性を中心に野球人気が高まっている©2ch.net (946レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644
(2): [あげ] 2015/09/20(日)15:02 ID:ngEbi1Ve0(2/2) AAS
>>617
おじいちゃんおばあちゃんって
なんの用事も無いのに公園や病院の待合室やグループホームに集まるよな
で、長時間なんにもしない、なんにも考えない、誰ともしゃべらない
ただ一点を見つめて続けているだけ
645: 2015/09/20(日)15:04 ID:oWRr1d/r0(5/8) AAS
>>643
>子供がなりたい職業は野球選手が1位で健在だし

マジで?w
ソースくれw
646: 2015/09/20(日)15:07 ID:RG30OP3t0(4/7) AAS
>>643
中央調査社の「あの」アンケートか?w
647: 2015/09/20(日)15:07 ID:5kMjHO9d0(5/5) AAS
>>644
病院ロビーの会話で
「○○さん今日は風邪で病院に来られないって」 

ワラタwww
648: 2015/09/20(日)15:08 ID:Rh/VNk440(12/23) AAS
>>644
まさに野球はピッタリだな
649
(2): 2015/09/20(日)15:09 ID:8XBah8SD0(2/2) AAS
>>643
「野球を超えることはない」ではなく、
「考えにくい」って、えらく控えめだなw
ほんと最近の焼き豚さんは以前のような勢いが失せた
650
(1): 2015/09/20(日)15:12 ID:NY4Aw5S+0(1) AAS
外部リンク:person.news.yahoo.co.jp

やきうを患うとこうなります
651: 2015/09/20(日)15:14 ID:ULWWESR50(4/8) AAS
>>649
もうすぐ野球宗主国に移住する身なんだから
日本人に対してそんなに気を使わなくてもいいと思うんだけどw
652: 2015/09/20(日)15:18 ID:Rh/VNk440(13/23) AAS
>>650
病気だな
653: 2015/09/20(日)15:26 ID:zNKPjb/80(1) AAS
よかったな焼豚wwwwww同族に愛されてるなwwwwww
654: 2015/09/20(日)15:39 ID:RjEmDqpO0(4/4) AAS
>>643
さっき福岡vs札幌
今、松本山雅vsガンバ大阪見てるけど

どっちも超満員だったなw
655: 2015/09/20(日)16:23 ID:Rh/VNk440(14/23) AAS
日本でも野球は終わってる
656: 2015/09/20(日)16:25 ID:wRPgNQio0(2/5) AAS
野球はチョンが引き取りました
657: 2015/09/20(日)16:27 ID:jCDClAkP0(1) AAS
NPBも観客は増えてるよ
電通ビデオリサーチがサンプル600で出してる視聴率は落ちてるけど
658: 2015/09/20(日)16:27 ID:p50V1cB/0(2/2) AAS
サッカー、ラグビー、バレー、バスケ、陸上、テニス、その他…

みんな世界に挑戦しているのに、やきうはソフトバンクみたいに努力して強くなったらどっちらけるから
セリーグのように仲良く勝ったり負けたり競り合っていた方が客も喜ぶという欠陥競技w
659: 2015/09/20(日)16:28 ID:Hdb4BhSNO携(1) AAS
韓国のロッテは日本じゃトヨタやNTTみたいな規模で
広告費とか韓国マスコミに与える影響は日本のロッテとは桁が違うからな
660
(1): 2015/09/20(日)16:32 ID:Wg/R+eWM0(4/14) AAS
2014年中央調査会の報告書によると調査開始以来18年間、日本人の一番人気スポーツが野球であり、これからも変わらないだろう 
野球  43%  
サッカー26%

2015年版はまもなく発表される。昨年の6月ワールドカップ惨敗で日本サッカー凋落以降の調査結果だからどう出るか楽しみだねwww 

Jリーグ(J1)は観客動員が減少してるのが現状。昨年一試合平均17000人で下げ止まったが、、、今年の平日開催(7.15)では平均9100人、8.20は柏の森(柏vs松本)では7385人とお寒い状況。  
MLB人気はたしかに若者中心に近年下降気味かも、だが全体的にはMLSよりはまだまだ人気がある。韓国、台湾では日本同様野球が人気上昇中
それ以外でもドミニカ、プエルトリコ、パナマ、ニカラグアなどの中米諸国やベネズエラでは野球が国技並に人気があるスポーツ 
661: 2015/09/20(日)16:33 ID:Wg/R+eWM0(5/14) AAS
2014.11 JリーグJ1優勝決定戦ですら視聴率、浦和レッズ対G大阪は僅か2.5 %  
リーグ戦のJリーグ視聴率は平均僅かに1〜2%、なので段々地上波ではやらなくなってきてるんだねwww
ガンバ大阪が3冠達成したって世間の関心はほとんどゼロ。 一般人にはナビスコカップはあ?ACLはあ?って感じだわ。 
人口が毎年20万人づつ減少していく日本。さらに田舎の若者が大都市圏に移住している状況。プロ野球は12球団すべて大都市にチームが集中してるからいいけど。
662
(1): 2015/09/20(日)16:34 ID:f2jc34ou0(1) AAS
ラグビー W杯で歴史的快挙
サッカー W杯アジア予選
テニス 錦織グランドスラム決勝

野球 韓国で人気
663
(1): 2015/09/20(日)16:34 ID:Wg/R+eWM0(6/14) AAS
一方で日本シリーズ視聴率はというと。
2008年 28.2% 第7戦 巨人×西武
2009年 21.6% 第6戦 日ハム×巨人
2010年 20.6% 第7戦 中日×ロッテ
2011年 18.9% 第7戦 ソフトバンク×中日
2012年 23.3% 第7戦 巨人×日本ハム

2013年 27.8% 第7戦 巨人×楽天 ←(瞬間最高45.3%)
2014   阪神vsSBホークス10.3%(関東平均)、18%(関西)、26%(北九州)(瞬間最高43%)
観客動員数も最近は若い女性ファンの急増で各球団大幅増。
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s