[過去ログ] 【野球】子どもの野球離れ深刻、用品メーカー21社が「球活」を開始 「野球」よりも「サッカー」を選ぶ中学生が増えた★6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)04:32 ID:+O5Bj/RU0(1/6) AAS
>>352
「ブンデスなんて3Aレベルwww」とか言い出さないだけまともに思えるわ
355(1): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)04:36 ID:fCaHeFWI0(1/5) AAS
メジャーに行けるのは投手
それも高身長の奴だけ
ダルの196cmとか、マー君も191cmある
普通の、大多数の日本人には縁のない話
どんなに野球を頑張っても、身長172cmでメジャーでプレーするのは無理
これじゃあ、日本の子供は野球をやらないよ
そりゃ背が大きければやるかもしれない、大谷も193cmある
けど、殆どの日本の子は180cmにすらならない
結局、合わないんだよ野球は
日本人は背が低いからね
356: @無断転載は禁止 [age] 2017/01/29(日)04:38 ID:6P6jwIkY(5/13) AAS
>>353
お前よりずっと若いじゃんw
357: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)04:39 ID:9CAqMjxn0(10/50) AAS
ヘディング脳の敗北宣言きましたー(笑)
358: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)04:40 ID:+O5Bj/RU0(2/6) AAS
>>355
「日本の」野球は170cm前後でも出来るんだから関係無い話だな
359(2): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)04:45 ID:fCaHeFWI0(2/5) AAS
いや、日本のプロの平均は181cmだから、172cmでプロになれる奴は一握り
しかも、体が一回り小さいから負荷がかかって、怪我がちになるし
技術力でずば抜けてないと難しい
そもそも、平均の172cmよりも9cmも高いんだから、大半の日本人はプロは無理だよ
360(2): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)04:46 ID:9CAqMjxn0(11/50) AAS
そもそも170程度しかない奴なんて普通にただのチビだろwwwww
そんなん大抵のスポーツで一流になれるわけねーだろ(笑)
361: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)04:52 ID:fCaHeFWI0(3/5) AAS
いや、日本の20代男子の平均が172cmなんだよ
180cm超えは6%しかいない
野球に向いてるのは、その6%って事だ
残りの94%は、背が低いので不利
サッカーは野球ほど身長は要求されないので、背の低い日本人でもやれる
だから野球より人気になった
362: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)04:52 ID:jWzgbG/V0(1) AAS
>>360
お前もじゃん
363: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)04:56 ID:9CAqMjxn0(12/50) AAS
単発のアホが悔しすぎて発狂しとるわ(笑)
364: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)05:00 ID:9CAqMjxn0(13/50) AAS
ま、たま蹴り豚ってヒョロガリしかいねーからな
日本が弱すぎるのも納得だわ(笑)
365(1): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)05:01 ID:nSCxP5Dw0(2/15) AAS
【悲報】 甲子園球児、今年も高身長の割合で高円宮プレミアに完敗
2chスレ:soccer
甲子園2016
185cm以上 23/882(2.61%)
180cm以上 140/882(15.87%)
東西プレミア2016
185cm以上 38/614(6.19%)
180cm以上 132/614(21.50%)
【調査】少子化の流れのなかで、ほとんどの部活動が部員数を減らしているにもかかわらず 部員数を伸ばしているのは、サッカー
2chスレ:mnewsplus
省5
366(2): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)05:02 ID:fCaHeFWI0(4/5) AAS
長友170cm、岡崎174cm、香川175cm、こいつらが野球やっても
日本でプロになることさえ無理だよ
サッカーなら世界でやれる
岡崎も香川もプレミアで優勝してるからね
普通の日本人の平均身長で世界と戦えるスポーツって、そうそう無いよ
367: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)05:02 ID:O+k+PwPS0(1) AAS
女子サッカーの十文字高校がパレードやってて楽しそうだった
ハゲ野球甲子園だとこんな当たり前のことも出来ないんだよな
368(1): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)05:02 ID:+L1sJE2K0(7/8) AAS
>>365
50チーム以上あってそんだけしか差がないってことはやっぱり
369: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)05:03 ID:9CAqMjxn0(14/50) AAS
>>366
コイツラのどこが世界でやれてるんだよアホ(笑)
優勝って金魚のフンみたいにくっついてただけじゃねーか(笑)
370: @無断転載は禁止 2017/01/29(日)05:04 ID:nSCxP5Dw0(3/15) AAS
身長以前に90分走れないといけないからなぁ
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
巨人の3000メートル走、重信が11分29秒で1位
ソフバンのドラ1フィジカルエリート
>12分間走。2850メートルの距離目標に届かず
ベイスのドラ1 3000m12分54秒
省6
371(1): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)05:06 ID:+O5Bj/RU0(3/6) AAS
>>366
で、そういう選手が実際にワールドカップとかの試合で活躍出来たのかというと…
まぁ、身長が低くても局面負けしない選手は核として使う事も出来るだろうけど
そもそも身長で競技を区別する発想自体が時代遅れな感じがするな
上にもあるように身長自体はサッカーも野球も似たような物だろ
甲子園とかにも普通に背の低い選手は出て来てるし
372(1): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)05:07 ID:fCaHeFWI0(5/5) AAS
プレミアでリーグ戦25試合以上出て優勝できる選手なんて
世界でほんの一握りだ
野球で言えば、メジャーでワールドシリーズ制覇と同じくらい
373(2): @無断転載は禁止 2017/01/29(日)05:09 ID:3KDU69ki0(1/2) AAS
>>368
50以上って?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s