[過去ログ] 【囲碁】中国「絶芸」、日本最強を破り優勝!/囲碁AI大会 [無断転載禁止]©2ch.net (42レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)23:09 ID:FFEYN0Q70(1) AAS
なんと絶影ー!
11: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)23:21 ID:uf+yOHNH0(2/2) AAS
これでテンセントがグーグルに挑戦状たたきつけたら胸が熱い
12: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)23:29 ID:MHeNde/80(1) AAS
棋譜は?
13: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)23:43 ID:IfFeapWL0(1) AAS
グーグルのよりすごいのかい
14: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)23:48 ID:qGX3f+L00(1) AAS
>>6
馬鹿の説明要らない
15: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)23:51 ID:CbeHYWuX0(1) AAS
囲碁ソフト界でのDeepZenGo(ドワンゴ)の噛ませ犬っぷりは見事だよ
16: @無断転載は禁止 2017/03/19(日)23:55 ID:fn6bVJPi0(1) AAS
一力君とか囲碁は全力やな
17
(1): @無断転載は禁止 2017/03/20(月)00:01 ID:IWegjdm40(1) AAS
つか、参加制限かけてねえのか
カドカワと合併前は連結で300億くらいの企業の主催の大会だろ
18
(1): @無断転載は禁止 2017/03/20(月)00:10 ID:5RBp/4760(1) AAS
プログラミング能力では中国は極まってるな
日本は相当下の方だと思う
19: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)00:35 ID:whD0H9ki0(1) AAS
天才は数の中から生まれるのかねぇ
20: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)00:39 ID:ivj1/NzB0(1) AAS
中国に1年であっさり抜かれる日本のソフトウェア開発能力
21: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)00:44 ID:eqb5OdHA0(1) AAS
蓮舫「2位じゃだめなんですか?」
22: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)00:54 ID:Q8k8EaRu0(1) AAS
2手3手で勝負決まるよねw
23: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)01:01 ID:ZuyhwXai0(1) AAS
囲碁のルールを知らなかった者が数千年の歴史を覆す
24: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)01:05 ID:ltBfCpuI0(1/2) AAS
>>18
プログラムだけじゃなくCPUとかでも
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
こんなん作ってる、スマホのメーカも自前のCPUの作り出した

日本メーカーはアベノミクスで日銀が刷った金を溜め込むのに一生懸命
やるきないならやめちまえ
25
(2): @無断転載は禁止 2017/03/20(月)02:05 ID:aPFP+dKy0(1) AAS
>開発チームの技術者10人は囲碁のルールも知らなかったが、
>わずか1年ほどで「ディープラーニング」(深層学習)による驚異の囲碁AIを開発した。

どうやって教えたんだろう
手筋や詰碁、棋譜並べさせてたら勝手に覚えたんだろうか?
26: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)02:14 ID:ltBfCpuI0(2/2) AAS
>>25
ディープラーニングはルールを教えてCOM対戦をひたすらやらせる
そこで最善手を延々と探させる
27: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)05:47 ID:+O+WP/E40(1) AAS
外部リンク[html]:livebby.b2.valueserver.jp
28: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)06:25 ID:My8BT6zs0(1) AAS
金持ってるからな
優秀な人材を超高額で他国から引っ張ってきて技術を持ってこさせることができる
29: @無断転載は禁止 2017/03/20(月)07:03 ID:u6gyxt0w0(1) AAS
これはいかんね
科学者が軍事研究拒否したが中国は余裕で軍事開発に利用するからね
アメリカがIT懸命にやり強いのも軍事開発に必要だからだよ
日本は理由はどうであれ縛りが多すぎて遅れまくりだな
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*