[過去ログ]
【音楽】<ONE OK ROCK>英国フェスサイトで「日本で初めて国際的に認知されたバンド」と紹介!©2ch.net (1002レス)
【音楽】<ONE OK ROCK>英国フェスサイトで「日本で初めて国際的に認知されたバンド」と紹介!©2ch.net http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
227: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/08(土) 19:15:31.13 ID:0aGO9M0A0 うーん ハードロックやヘビーメタル系の人たちに認識されているバウワウやラウドネスとかショーヤもそうだっけ スラッシュメタルで何かいたような あとはYMOかな DJやビジュアル系も一応 喜納昌吉も売れてるみたいだし http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/227
228: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/08(土) 19:15:47.44 ID:OONPQv6D0 >>201 箔付けの為に金を出せば海外フェスに出られるならそれこそ韓国がやるだろ やってないって事はできないって事だよ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/228
229: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/04/08(土) 19:16:26.66 ID:1IGTS8Hf0 >>225 それゃそうだろ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/229
230: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/08(土) 19:16:48.35 ID:PoY2xR0Q0 >>225 みんなに合わせないと音楽聴けないの? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/230
231: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/08(土) 19:17:15.33 ID:21/BhMm80 アミューズのゴリ推し力最近強すぎるわ 事務所として力持ちすぎてるな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/231
232: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/08(土) 19:17:47.82 ID:GcIamKsO0 >>149 ティム・ポールという元Gruntruckというバンドの人。 http://toyokeizai.net/articles/-/165608 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/232
233: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/08(土) 19:17:58.16 ID:tyxHrO140 ベビメタは世界で1番売れてるけどバンドじゃないからな >>1 正解だけどウェンブリー公演したYOSHIKI切れてそうw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/233
234: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/08(土) 19:18:08.10 ID:419bCcsr0 >>225 中学生?高校生? 今どきの生徒さんはどんな音楽が人気で話題にしてるの? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/234
235: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/04/08(土) 19:18:23.48 ID:2bRdQ40B0 国際的(アジア) http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/235
236: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/04/08(土) 19:18:35.60 ID:7sbawAsaO YMOとラウドネスいるだろ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/236
237: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/04/08(土) 19:19:09.98 ID:qbCAMWFG0 >>152 ダウンロードフェス出てるから行ってるんじゃ? https://youtu.be/CyvIVC4vU3c http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/237
238: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/04/08(土) 19:19:36.98 ID:wuO1U0Vo0 SOBとかはジャンルのほぼフロントランナーだったもんな 売れてんだか分からんけどborisとかcchurch of miseryとか その筋では極めて高評価だよ ワンオクの場合そもそもスクリーモだかエモだかポストハードコアだか分からんけど その辺の音楽自体一過性のブームで終わったジャンルなのか コアなリスナーと共に成熟してるのか分からん NHKのサッカーの曲なんかただのEDMにしか聴こえんけど http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/238
239: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/08(土) 19:20:18.16 ID:fivkDDEt0 BECKの方が上だから http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/239
240: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/08(土) 19:20:27.76 ID:J7p7Acjy0 そもそも日本で認知されてない http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/240
241: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/04/08(土) 19:20:37.21 ID:2bRdQ40B0 そもそも世界的に認知されてたらこんな紹介されるわけないだろ 国際的(アジア) http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/241
242: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/04/08(土) 19:20:48.65 ID:bKke5jbp0 >>24 誰がやってたの? タカ? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/242
243: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/04/08(土) 19:21:22.03 ID:CFdFPWE40 ワンオクはもう一生分稼いだやろな 間違いなく人生の勝ち組 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/243
244: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/04/08(土) 19:21:52.34 ID:boYkT9mZ0 >>239 アメリカのBeckが黙ってないぞ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/244
245: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/04/08(土) 19:22:10.14 ID:RxhD2W5x0 ラウドネス知ってるのは40以上の米人メタルオッサンだけ 欧州じゃだ〜れも知らん http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/245
246: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/04/08(土) 19:22:18.59 ID:+s8G9h6c0 We areも名曲だな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491641552/246
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 756 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.125s*