[過去ログ] 【サッカー】Jリーグ“DAZNマネー”で記録的増収!前年比137億7100万円プラス★2 (827レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 首しめ坂 ★ 2018/03/31(土)19:23 ID:CAP_USER9(1) AAS
Jリーグ“DAZNマネー”で記録的増収!前年比137億7100万円プラス
3/27(火) 19:54配信
ゲキサカ

DAZNとの契約がJリーグに革命をもたらしている(Getty Images)
画像リンク[jpg]:amd.c.yimg.jp

Jリーグは27日に行った社員総会において、17年度の決算を承認した。
「公衆送信権料収益」の大幅な増収(前年比127億5300万円)により、経常収益は前年比で137億7100万円の記録的な増収を計上した。

Jリーグは16年7月に英動画配信大手のパフォーム社が提供するスポーツのライブストリーミングサービス
「DAZN(ダ・ゾーン)」と17年から10年間に渡る大型契約を締結。締結額は約2100億円にものぼる。

これらの増収分は主にクラブの強化費用に回る。経常費用の事業費で最も増加したのはクラブへの配分金で、
省8
2: 2018/03/31(土)19:23 ID:npOYoene0(1) AAS
ぬるぽ
3
(1): 2018/03/31(土)19:23 ID:9VaSAVNN0(1) AAS
野球のスポナビはどんな感じ?
4: 2018/03/31(土)19:24 ID:KRGpiDwz0(1) AAS
赤字を垂れ流すDAZN
5
(2): 2018/03/31(土)19:26 ID:sJYragej0(1) AAS
>>3
動画どころかテキスト配信で間に合ってるのが野球
6
(2): 2018/03/31(土)19:33 ID:ptcthyRL0(1) AAS
割とまじではよビッグクラブが誕生してくれよ
1つもねえから税リーグって退屈なんだ
7: 2018/03/31(土)19:33 ID:TQ7o0Leg0(1) AAS
これで終わりじゃなくて、これからどんどん増えるわけで
8
(3): 2018/03/31(土)19:33 ID:o3CNGSmh0(1) AAS
今の契約期間が満了になったら果たしてどう出るか。
少なくとも同じ金額で更新してくれるなどとは思わないほうがいい。
9: 2018/03/31(土)19:34 ID:QufLgpcM0(1) AAS
DAZNって経済が絶好調のドイツ企業のサービスなんだよね
日本はなんでこういうのを作れないんだろ
10: 2018/03/31(土)19:35 ID:AWCiyeuA0(1) AAS
これだけ儲かってる感じがしない
11: 2018/03/31(土)19:36 ID:PBI040t80(1) AAS
ACLで勝てるクラブ増やしてくれ
12: 2018/03/31(土)19:36 ID:zj+WKnE40(1) AAS
ふぁーまじか
Jリーガーの年俸が上がってると思ったらこういうことか
まあメディア露出コレだけ少ない日本でこれだけやれてるよなあすごいわ
1-
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s