[過去ログ]
【サッカー】Jリーグ“DAZNマネー”で記録的増収!前年比137億7100万円プラス★2 (827レス)
【サッカー】Jリーグ“DAZNマネー”で記録的増収!前年比137億7100万円プラス★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
415: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 14:02:10.61 ID:jYVSLLQP0 >>414 東北楽天とか縄張りの取り方が豪快過ぎて笑える http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/415
416: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/01(日) 14:05:44.59 ID:0syRpxDd0 >>412 サッカーが塗りつぶしているわけではなくて、勝手に野球が縮小、撤退しているだけだよw 地上波放送が良い例だけど、プロ野球の中継が無くなって、代わりにJリーグの放送を始めたわけではない プロ野球は、バラエティ番組やクイズ番組に視聴者を取られてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/416
417: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 14:06:43.82 ID:qfR3e/sm0 なんで野球ってこんなに人気なくなったんだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/417
418: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/01(日) 14:16:24.82 ID:AYvnydDn0 >>412 新宿で入ったラーメン屋さんで今やってる選抜を放送してるが、 客がほとんど試合を見てないのが衝撃だわ。年寄りは辛うじて見てるが。 腹ペコそうな土方のお兄ちゃん達は料理が来るまでスマホをひたすらいじってる。 ヒット打ってアナが絶叫してもノーリアクション。心底野球に興味なさそうだ。 いつから日本人はこれほど野球に無関心になってしまったのか。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/418
419: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 14:25:35.94 ID:kE7fBgOq0 >>418 かと言ってそのスマホの先にはサッカーは無いんだけどね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/419
420: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/01(日) 14:26:32.80 ID:IKUBok+J0 >>418 今どきテレビがあるラーメン屋なんかあるの? アナログ停波で無くなったはずだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/420
421: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 14:28:06.56 ID:oibHt3Bk0 >>418 こんな嘘を平気で書くんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/421
422: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 14:28:57.50 ID:XRfUXpD50 >>419 これが反論になってると思ってしまう知能が衝撃的だ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/422
423: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 14:40:16.52 ID:r0bwXk0j0 >>418 根尾っていう新しいパンダがいるのに やきうあかんかー まあ元々甲子園なんて老人しか見てないしな 春休みのキッズ、ティーンも興味ないだろうし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/423
424: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/01(日) 14:41:13.91 ID:lPozc3KK0 >>420 「野球は年寄りしか見ない 若者は一切野球に興味がない」 これが言いたいだけの創作だからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/424
425: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 14:50:12.18 ID:hNGKX2Oz0 でJリーグっていつ開幕するの? 若者と女性に大人気みたいだから相当盛り上がるんだろうな チケット争奪戦が凄いんだろうな いつ開幕なの? はよ答えろやサカ豚 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/425
426: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/01(日) 15:06:58.29 ID:U/KUXiYM0 >>420 なぜアナログ前提なのか知らんが普通にあるぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/426
427: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 15:08:21.40 ID:bQNkYx7y0 >>420 お前の行ってるラーメン屋にはテレビすら置いてないのか(驚愕) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/427
428: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 15:09:18.87 ID:oPFhlnEH0 >>424 実際そうやで 世代別視聴率でしっかりデータとして出てる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/428
429: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 15:13:34.74 ID:gTHe1Vtd0 >>325 眉唾なゲンダイの記事を間に受けるって純真なんだな スタの命名権の話に監督まで出てくる訳ねえじゃん そりゃ今でも野球見てる訳だわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/429
430: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 15:14:11.68 ID:qfR3e/sm0 M3無双なんだよね・・・野球は・・・ KIDとTENは壊滅… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/430
431: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/04/01(日) 15:14:52.39 ID:lPozc3KK0 >>428 Jリーグ調べのアンケートじゃ20代の好きなスポーツで 野球とサッカーの比較で野球のほうが人気ありましたよね 他のアンケートでも10代の好きなスポーツではサッカーが負けて 10代の好きなスポーツ選手にも今のサッカー代表の名前はあがらない 野球もサッカーも若いやつの人気ない時代ってことか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/431
432: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 15:15:11.50 ID:ABrPmK9W0 >>428 むしろ「野球を若年層が観ている」という具体的なデータの方が全然ないからな せいぜい焼き豚企業の作為的なアンケート()だけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/432
433: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 15:16:00.46 ID:oPFhlnEH0 >>431 アンケート以外は? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/433
434: 名無しさん@恐縮です [] 2018/04/01(日) 15:18:44.94 ID:FqvpmjkM0 アンケートで若年層は野球に興味あると答えてるのに、実際の野球中継は全然見てないんだよなぁ 不思議だよなぁ(棒 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522491780/434
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 393 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s