[過去ログ] 【プロ野球/日テレ】巨人開幕戦の視聴率は第1部9.8%(17:50〜)、第2部9.2%(19:00〜)で開幕戦G帯の最低更新&開幕戦G帯1桁は史上初★5 (871レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 2018/04/04(水)05:05:03.24 ID:3+qozcR70(3/7) AAS
>>100
わろたwww
そのうちJ2とかBリーグとかと比較されそうだな
104: 2018/04/04(水)05:07:56.24 ID:pKrrHf890(1/7) AAS
>>101
トンキンはパヨクが多いからサッカーが全国よりも高く野球が低い

サッカーのパヨクブームの末路

麻生政権 岡田ジャパンの暗黒時代で瀕死
ミンス政権 なでしこジャパンブーム、サッカー国民栄誉賞、男子サッカーの高視聴率でサッカーブームまで回復
安倍政権 なでしこは消え 男子サッカーは誰にも応援されずアンケートは常にランク外で再び暗黒時代

安倍政権で反日サッカー見ることは法律で禁止になりました
173
(2): 2018/04/04(水)13:40:58.24 ID:4M/B30HL0(1) AAS
焼豚なんか勘違いしてねえか?
野球の何がヤバいって連日ゴリ押しされて1桁で視聴者のほとんどがジジババなことだぜ
他の番組とは宣伝量からして違う

何よりもこのジジババ分が今後WBCやら甲子園からもごっそり消えるってことだ
いや実際は落ち目ムードでもっと下がるだろう
視聴率も競技人口もどっちも悲惨すぎる
186: 2018/04/04(水)14:42:05.24 ID:EVOVuSqr0(2/8) AAS
>>185
貧乏人に支えられてきたのが野球だもん
野球ファンって言うのは金がなくて娯楽がテレビしかない貧乏人が好む娯楽だよ
367: 2018/04/04(水)23:50:30.24 ID:r9AKW6DN0(2/2) AAS
焼き豚はもちろんDAZNには加入してるよな?
関東の地上波ゴールデンからやきう消えたぜ
372: 2018/04/04(水)23:54:04.24 ID:mUpvlOIi0(54/56) AAS
これがテレビにおけるプロ野球の位置なんだと直視するしかないんだよ、焼き豚

視聴率5%以下になり地上波からほぼ消えたプロ野球の市場は確実に縮小しており、醜態が長く続いたドラフトの価値も以前よりも遥かに低下★3
2chスレ:mnewsplus

>かつては、「視聴率の打ち出の小槌」だったプロ野球中継は、視聴率
>5%以下のエンタメコンテンツとなり、地上波からほぼ姿を消した。

>プロ野球の市場は確実に縮小している。ドラフトは、今も国民の注目を集めるが、
>その価値は以前よりもはるかに小さくなっているのだ。

◆民放と野球の現実
省20
516: 2018/04/05(木)22:10:58.24 ID:nnaMeyM00(1) AAS
日本のプロ野球もそろそろ開幕だよな
528: 2018/04/05(木)23:27:25.24 ID:sCHvRTn10(3/6) AAS
>>519
一時期は香川やら本田やらごり押ししてくれてたんだけどな
弱くてつまらなくて不人気だから他競技に差し替えられたけど
571
(1): 2018/04/06(金)02:20:15.24 ID:A3YHynLO0(2/2) AAS
>>538
サッカーコートのほうがグランドの占める面積が大きいから客席が狭くなって埋まってるように見えるというカラクリ
688
(2): 2018/04/07(土)00:37:28.24 ID:nzHSEX7R0(1) AAS
史上初の一桁か
来年は8%かな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.972s*