[過去ログ] 【野球】<令和プロ野球>天下泰平とはいえないだろう。人口減と高齢化は進行しその影響は地方でより顕著。成長のカギは外国資本!?★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: 2019/04/09(火)20:36 ID:TsXUgvAJ0(21/22) AAS
>>274
そういう極端でしか見れないのがアホなんだけどな
276: 2019/04/09(火)20:37 ID:IjctAo8t0(1/2) AAS
>>42
野球なんて全方位から嫌われてるのにな
、オレはアンチジャイアンツからアンチ野球になったわ
277
(2): 2019/04/09(火)20:38 ID:MVhmaDSw0(1/2) AAS
>>272
サッカー最高年俸32億だぞバーカ
278: 2019/04/09(火)20:39 ID:DhCgJ0IJ0(1) AAS
>>60
全盛期TVで野球見てた人達が来てるんでしょ
今TVでやらなくなったから

プロレスの最後もそんなような状況だったらしい
279
(4): 2019/04/09(火)20:39 ID:FybVQRym0(2/2) AAS
子供達が野球を選ばないことに対して年俸ガー金ガーって言っちゃう大人ってどうなんだろう
金はとても大事だけどそれだけを声高々に叫んでるのはとても下品だよ
280: [age] 2019/04/09(火)20:40 ID:+8PNSpcI0(2/4) AAS
>>270
五輪に本気チーム組んで、木こり達に負けたやん。
おまけに、金と同じと書いて銅とかアホな事言ってたし。
281: 2019/04/09(火)20:40 ID:7o1zo2XT0(2/4) AAS
>>277
で、採算は?
282: 2019/04/09(火)20:40 ID:TsXUgvAJ0(22/22) AAS
>>279
それな…
283: 2019/04/09(火)20:40 ID:IjctAo8t0(2/2) AAS
>>105
通達無くなれば崩壊する組織だからね
284: 2019/04/09(火)20:40 ID:z+Q5Cq430(23/24) AAS
>>265
人気があっても収益が違うものでの比較は人気と繋がらないのよ
一試合で割ると投手だけが群を抜いて高給取りになり
野手とサッカー選手の差が殆どなくなる
試合数が違うから収益も違い年俸も違う
それが人気と繋がらないのは前にも書いた子供が将来なりたい職業で答えが出てますね
285
(1): 2019/04/09(火)20:42 ID:z+Q5Cq430(24/24) AAS
>>272
年々増加してますよ
ちゃんと公表してますから見てね
286: 2019/04/09(火)20:44 ID:HCqEglGG0(1/8) AAS
>>279
恥という概念があの民族と同じで無いのかもしれないね
287: [age] 2019/04/09(火)20:45 ID:+8PNSpcI0(3/4) AAS
「野球の年棒は6億を筆頭に稼げる!サッカーにここまで稼げない!」
「サッカーの最高年棒32億月居るんだけど‥」
「採算は?」
やきぶたてアホなんだな。やっぱりw
288: 2019/04/09(火)20:46 ID:sB202ecy0(5/10) AAS
>>272
>>1が提起してる問題を見てその言葉が出るようなバカな焼き豚を排除した方がいいと言ってるんだがな
289
(2): 2019/04/09(火)20:46 ID:KyGvAd8h0(1) AAS
プロ野球については小姑のごとくネチネチ叩くくせに
Jリーグになると一転してお花畑全開になる謎

プロ野球板で6500スレ以上居座り続けてる視聴率スレでもこの傾向なんだよな
野球嫌いだけならまだしも
なぜかサッカー賛美が必ずストーカーのようについて回ってくる
290
(1): [age] 2019/04/09(火)20:47 ID:+8PNSpcI0(4/4) AAS
>>279
野球をやらない子供達に、野球選手は稼げるよ!と。
野球自体に魅力もクソもないと、選手自身が言ってるようなもんだなw
291: 2019/04/09(火)20:48 ID:Jczst6Fl0(10/10) AAS
>>290
しかも世間は誰も興味がないという罰ゲーム笑
292
(1): 2019/04/09(火)20:48 ID:6UoUy9jc0(35/46) AAS
>>277
バカそれは引退寸前の外人客寄せパンダだろ
日本人のスター選手が全く出てこないから
引退間近の出がらし選手に32億もだまし取られちゃったって
サッカー界以外では馬鹿じゃねーのって言われてる話だぞ

初めから言ってるように日本人にはサッカーは向いていないって話から
国内の日本人選手の年俸が恐ろしく安いって話だから
お前もまたここで日本人にはサッカー向いていないと言う事を証明してしまったな
何時までも外人だよりじゃ人気でないのも仕方ないかもな
293
(6): 2019/04/09(火)20:48 ID:o6xNTfFQ0(1/3) AAS
好きになったら最高のスポーツだよ
リーグ戦が143試合、クライマックスシリーズ、日本シリーズ
一年の3分の1以上の日数を楽しめる
試合時間もサッカーみたいに約2時間で終わらないから視聴も観戦も満足できる。
春夏は甲子園もあるからお酒飲む暇もないよ。
294: 2019/04/09(火)20:49 ID:pD3Ef8we0(1) AAS
>>285
サッカーの場合、勝利給や出場給だからなあ
勝利給や出場給は本来ならオプション扱いで出来高払いと呼ばれる項目
それを含めた年俸総額を出してるからJリーグの選手は公表額の7〜8割しかもらってない
1-
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*