[過去ログ]
【野球】<令和プロ野球>天下泰平とはいえないだろう。人口減と高齢化は進行しその影響は地方でより顕著。成長のカギは外国資本!?★2 (1002レス)
【野球】<令和プロ野球>天下泰平とはいえないだろう。人口減と高齢化は進行しその影響は地方でより顕著。成長のカギは外国資本!?★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:15:17.08 ID:bcitXZg10 >>40 どうした? 早くやきうwについて語れよ? ボコボコにされるのがこわいのかアホじいさん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/46
47: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/09(火) 18:17:06.75 ID:N9SE5Ici0 野球人口の激減については一応現場レベルでは 相当な危機感は持っているらしい 前に見た話だと、どっかの地方の自治体では 少年野球大会の開催維持のために、 各町単位で少年野球チームを持つことを義務つけているとか んで地元の中学高校の野球部の関係者と連絡を取らせて 進学とともにスムーズに野球部に入らせたり チームに来た子と親に他のスポーツには行かせませんという 誓約書を交わしてるとかやってるそうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/47
48: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:17:55.49 ID:DsQg4SJJ0 >>40 アホーター糞ニートがいかに多いかということよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/48
49: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:19:03.28 ID:SYBRdUbJ0 >>44 焼き豚悔しそうで草 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/49
50: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:20:04.99 ID:YJzmEmP60 >>42 それな なぜか焼き豚はサカオタがレスしてると思いこんでるけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/50
51: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:20:24.16 ID:tF+THNGq0 8倍の超高速で壊滅中とか(笑) これでもやきうんこりあ(笑)セカイランク1位の国らしいよ(笑) https://rankings.wbsc.org 【野球】<菊池雄星に届いた野球部キャプテンの「衝撃的」手紙>「友だちを誘っても野球をしてくれません」 s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544436779/ >「友だちを誘っても野球をしてくれません。雄星さんから誘ってくれませんか? > チームは12人しかいません。このままだと来年は野球ができなくなります」 > 「衝撃的でしたね」。野球人口が減っているとは聞いていたが、ここまでとは。 > 「少子化のスピードの8倍だと。その中でも、北東北が一番、減っているそうです」。 > 危機感を覚えた。 ちょっと前まで3倍だったのに加速しすぎだろ(笑) 【野球】<日本人の野球離れ!>稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」日本球界はどんな未来が待ってるのか?★6 s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515239586/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/51
52: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:20:38.10 ID:sE5VDJnR0 なんで野球ファンが野球スレでサッカー連呼してるの?(´・ω・) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/52
53: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/09(火) 18:20:56.24 ID:02uKaAJS0 >>47 悪手じゃねぇーか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/53
54: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:21:15.07 ID:6UoUy9jc0 >>46 前スレでもサカオタボコボコだったんじゃないの 野球をいくら叩いてみても全て野球にかなわないのが現実だものな 日本人の国内選手の給料がそれを証明してるんじゃないかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/54
55: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/09(火) 18:21:40.68 ID:z+Q5Cq430 問題は、子供に野球をやってもらう具体的な対策がまるで出て来ない部分だよな 現場は相当な危機感を持ってるけど、統一団体がないから現場ではやりようがない しかも、トップのプロ野球はそれに対して発言さえしない 問題はあるのに何も動かない 旧態依然の組織というか団体というか・・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/55
56: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:22:44.28 ID:6UoUy9jc0 >>52 野球スレでサカオタが憂さ晴らしで暴れてるようにしか見えんけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/56
57: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:22:49.44 ID:DsQg4SJJ0 >>54 まあ自慰リーグだからしゃーないわw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/57
58: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:23:40.79 ID:sE5VDJnR0 20年で半減って・・ 人口減だけの問題じゃないでしょ 【野球】<軟式野球部の男子部員数は20年で半減!>減少し続ける球児「野球人口の減少は将来に関わる問題」人気回復策は? ★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554506635/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/58
59: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:24:41.11 ID:DsQg4SJJ0 >>56 実際はサカオタのふりした負け犬ニートだけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/59
60: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/09(火) 18:25:09.17 ID:nUXY2B0z0 >>6 球場はどこも満員だよブタww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/60
61: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:25:43.16 ID:6UoUy9jc0 >>55 簡単なはなし 野球ファンはいつも通り普通に野球を楽しんでて、危機感を持ってるのはサカオタだけだからじゃないかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/61
62: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:26:26.16 ID:tF+THNGq0 >>58 8倍の超高速で壊滅中とか(笑) これでもやきうんこりあ(笑)セカイランク1位の国らしいよ(笑) https://rankings.wbsc.org 【野球】<菊池雄星に届いた野球部キャプテンの「衝撃的」手紙>「友だちを誘っても野球をしてくれません」 s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544436779/ >「友だちを誘っても野球をしてくれません。雄星さんから誘ってくれませんか? > チームは12人しかいません。このままだと来年は野球ができなくなります」 > 「衝撃的でしたね」。野球人口が減っているとは聞いていたが、ここまでとは。 > 「少子化のスピードの8倍だと。その中でも、北東北が一番、減っているそうです」。 > 危機感を覚えた。 ちょっと前まで3倍だったのに加速しすぎだろ(笑) 【野球】<日本人の野球離れ!>稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」日本球界はどんな未来が待ってるのか?★6 s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515239586/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/62
63: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/09(火) 18:27:30.16 ID:z+Q5Cq430 >>53 無理矢理というのは逆に遠ざける要因だからね 今の老人世代は、子供の頃に自然と(メディアのゴリ押しはあったが)野球をやって興味を持ってたしね そう考えると若者の野球離れを食い止める術はないという感じかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/63
64: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/04/09(火) 18:28:00.67 ID:hDCw3ynU0 >>60 今BSで巨人中日戦やってるけど かなり空席目立つぞ・・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/64
65: 名無しさん@恐縮です [] 2019/04/09(火) 18:28:13.63 ID:bcitXZg10 >>60 やきうで一日6試合、観客が満員だとして24万人くらいか? これ視聴率だと1%にもいかねーぞ? やき豚アホじいさんはそこらへんをいいかげん理解した方がいいんじゃね? 観客動員数増、視聴率減ってマニア化が進んでるだけだそ? バカじゃなきゃ分かるよな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554796774/65
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 937 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s