[過去ログ] 【野球】<令和プロ野球>天下泰平とはいえないだろう。人口減と高齢化は進行しその影響は地方でより顕著。成長のカギは外国資本!?★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2019/04/09(火)17:21:21.65 ID:OHyIjV0U0(1) AAS
やき豚に少しでも知能があるならこのスレの内容にそったレスをしてみるといい
76
(6): 2019/04/09(火)18:33:30.65 ID:/giz2SO70(1) AAS
野球もサッカーも楽しめばいいのに、野球ファンとサッカーファンが対立して悲しい
160
(1): 2019/04/09(火)19:17:43.65 ID:Jczst6Fl0(1/10) AAS
やきうおじいちゃん、後ろ!後ろ!
バスケットボールが凄い勢いできてるよ!
299: 2019/04/09(火)20:53:12.65 ID:5zwd8F4f0(1) AAS
>>293
じゃー行ってこいナマポwww
373: 2019/04/09(火)21:38:19.65 ID:7zdvsO5+0(1) AAS
>>369
妄想がすげえな、こいつ
412: 2019/04/09(火)22:30:24.65 ID:6UoUy9jc0(46/46) AAS
>>402
確かに野球にはそういうところが有るよな
サッカーだと自分を見失って自分探しの旅に出かけるだけだから楽だよ
そう言えば中田氏はどうしちゃったのかな
自分見つかったんだろうか
知ってる奴いる?
520
(2): 2019/04/10(水)02:03:56.65 ID:E10sLJiN0(2/2) AAS
焼き豚怒りの自演

511 名無しさん@恐縮です 2019/04/10(水) 01:25:51.54 ID:6Mr7q8bN0
>>508
現実逃避はあのコピペ発狂野郎の得意技
今までにあの馬鹿が何千、何万回コピペしたかわからんが、その回数分現実逃避している
日本人の、低い身体能力ゆえに目の前の相手と勝負しないサッカー見るとアホーターもコピペ発狂野郎みたいに現実逃避が癖というか行動習慣になっちゃうんだろうな

515 名無しさん@恐縮です 2019/04/10(水) 01:28:35.02 ID:6Mr7q8bN0
>>511
そう言えば自分たちのサッカーって言うんだよな
適当にチマチマ横へのパス繰り返すやつのことを
省1
583
(1): 2019/04/10(水)10:14:20.65 ID:tPeAEc1p0(2/2) AAS
>>557
20年くらい前には余裕こいて、プロ化したJリーグの行く末を心配してんだよ
なーんつってたんだけどな
2002年WC過ぎたら一気に変わってプロ野球経営がおかしくなってすっかりJを敵視する様に変わったw
663: 2019/04/10(水)13:40:40.65 ID:KO/Y0Bwb0(7/7) AAS
>>651
結局、精神異常者のやきうんコリアン豚老人(笑)が

一匹で頑張ってるだけなんだよな(笑)
709
(3): 2019/04/10(水)18:08:46.65 ID:wTJft9Qy0(8/12) AAS
つーかさ…野球の記事なのになんでサッカーの話にしようとするの?焼豚は。
967
(1): 2019/04/12(金)12:49:59.65 ID:9WPryLl60(2/4) AAS
>>964
12球団中5球団が有るプロ野球球団が最も多い地域なのに関東で野球が空気なのはヤバイね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*