[過去ログ] 【野球】<徳光和夫>大谷翔平の報道に異論「お客全然入ってない」報道について「なんでこんなに大きく取り上げるのか分からない」 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645: 2019/05/12(日)16:59 ID:6BYU3Hji0(62/98) AAS
112 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/07(日) 11:11:07.94
朝日新聞なんか今年は甲子園百周年ということもあって、
元日から毎日毎日甲子園の記事が必ずスポーツ欄にあって
春以降は毎日一ページ使って過去の名勝負とか選手監督の
コメントとかで紙面を独占してきていた
真冬のウインタースポーツの時期にでっかく夏の甲子園の
特集記事がスペースを占拠し続けていたんだからな
異常としか言いようがなかったわ
118 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/07(日) 11:18:55.28
日刊スポーツも「野球の国から」という企画を毎日1ページ掲載してたね
125 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/07(日) 11:38:00.22
サッカーは情報封殺、野球は過剰報道
115 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/07(日) 11:14:26.71
自分らがそんなんやっておいてワールドカップや平昌五輪を盛り上がってません言うてたしアホかと
さすがに開幕してちょっと経ってからは取り上げてたが何だがなあ
やきうさんなしのロンドン五輪やリオ五輪でもそんなんだしバカ過ぎて草
86 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/07(日) 09:49:39.74
放映権持ってても報道しない自由でサッカーは放映せずにコンテンツとしての息の根を止めるのが日本のマスコミだぞ
それでW杯は赤字だ、視聴率低くてコスパ悪いからサッカーが悪い駄目だオワコンと騒ぐまで1セット
147 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/07(日) 12:47:33.92
テレビ局は大金払ってワールドカップの
放映権を取って、あげく潰しにかかるって
何やってるのかねw
146 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/07(日) 12:45:33.30
それだけW杯の約50%の世帯視聴率が日本のマスコミにとって脅威だったんだと思う
予選(GLのこと)3戦全敗の惨敗しか見えないwwwって散々煽ってコンテンツとして潰してやったと思ってたんだろうに
その世帯視聴率の上に試合そのものも快勝だったし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s