[過去ログ] 巨人戦視聴率6.7%の日テレの苦悩 裏番組は高視聴率連発 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231: 2019/09/01(日)18:49 ID:ox+2UeaI0(1) AAS
>>72
特にテレビ観戦って需要は無くなってるな
生観戦は調子いいけど

フィギュアは国内でのトップ選手出る試合が全日本しか無いからテレビ観戦しか普通は出来ないし強そう
232
(2): 2019/09/01(日)18:49 ID:GqpU0S7W0(1) AAS
今やCMでも野球選手なんて見かけないもんな
サッカーばっか
233
(2): 2019/09/01(日)18:49 ID:XPKiBRMl0(1) AAS
地上波でやるな
234: 2019/09/01(日)18:50 ID:st195w6A0(1) AAS
かつては毎日のようにゴールデンで放送して
20%を取るようなコンテンツだったんだけどね
まあその時代のほうが異常だったんだろうな
235: 2019/09/01(日)18:50 ID:6Hk4HLYJ0(2/4) AAS
>>232
サッカーはもっと視聴率悪いだろ
236: 2019/09/01(日)18:50 ID:wLhm1EhS0(8/8) AAS
和牛を20トンとかにしろ
237
(1): 2019/09/01(日)18:50 ID:E9SMMwEM0(2/2) AAS
>>232

野球選手のCM
大谷

サッカー選手のCM
堂安
大迫
長友

普通に負けてる
238: 2019/09/01(日)18:51 ID:wZBxAN/R0(1) AAS
長嶋が人気あったんだろ
長嶋辞めてから下降線だからな
239: 2019/09/01(日)18:51 ID:rZrRyeRg0(1/6) AAS
>>233
CSで放送されても迷惑だ
240: 2019/09/01(日)18:52 ID:KplO6qEO0(1) AAS
スポーツは専門チャンネルで十分
241: 2019/09/01(日)18:52 ID:EiuGinUe0(1) AAS
わぎうwwww
242: 2019/09/01(日)18:52 ID:0g5CXLiy0(3/44) AAS
平成の後半は、メジャーの二軍扱いだしな
今でも客いなくてガラガラの大谷の試合ばかり報道w
243: 2019/09/01(日)18:52 ID:nakwkT5d0(2/2) AAS
ナベツネや長嶋や王が死んだら、方針転換するんじゃねえの?
244: 2019/09/01(日)18:52 ID:rZrRyeRg0(2/6) AAS
>>222
それを言った本人がラグビー好きを公言していたというアホさ加減
245: 2019/09/01(日)18:53 ID:Tu+CFn3t0(1/4) AAS
野球はオワコンだな
246: 2019/09/01(日)18:53 ID:OC+7enWd0(1) AAS
野球で視聴率落としたらジブリ連発したらいいんでない?
247
(2): 2019/09/01(日)18:53 ID:6Hk4HLYJ0(3/4) AAS
くだらないバラエティーよりいいと思うんだけどなー
248: 2019/09/01(日)18:53 ID:kdvCZaXj0(1/2) AAS
巨人もそろそろイオングループに球団売却だろうな
249: 2019/09/01(日)18:53 ID:AYmdYjvm0(1) AAS
>>233
BSでも邪魔
特に延長してもサブチャンネル使わないBS朝日
250: 2019/09/01(日)18:53 ID:0g5CXLiy0(4/44) AAS
ファンの中心が、立憲ミンスの支持層と同じ
70歳がピーク年齢
1-
あと 752 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s