[過去ログ] 【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2019/09/26(木)09:57 ID:X1F/lHhu0(13/50) AAS
◆〈2〉スポーツ新聞は消滅寸前? 僕が見た内部事情
プロ野球なんて今ではほとんど見向きもされないコンテンツであるが、相変わらず
プロ野球におんぶに抱っこの紙面作り。
プロ野球のキャンプインの2月1日付けの紙面で「日刊スポーツでは30人以上の
記者やカメラをキャンプ地に送り、大々的に報じます」みたいな特集を組んでいた。
ただでさえ人気のないプロ野球、しかも試合ですらない練習の情報なんて
誰がほしいと思うだろうか。
「誰も興味を持たない情報を送るために30人からの人を沖縄などに送って、
どうするの?」と思っていたが、案の定、売り上げは下がる一方である。
省5
139: 2019/09/26(木)09:57 ID:APdZqjl60(1) AAS
そもそもtv 特に地上波自体爺婆主戦場のコンテンツだしなあ
140(2): 2019/09/26(木)09:57 ID:X1F/lHhu0(14/50) AAS
◆〈3〉スポーツ新聞は消滅寸前? 僕が見た内部事情
そんな状況なので、僕は日刊スポーツにいる頃から自分の会社の新聞を含め
スポーツ新聞はほとんど読まなかった。
プロ野球の誰がホームランを打ったとか、完封したとか、ペナントレースに
興味がないから、個人記録に興味があるわけがない。
多くの国民も気持ちは同じだろう。
芸能の記事は一般紙にはないが、その多くが記事にすると芸能プロダクションから
お金をもらえるというタイアップのような記事ばかり。読者を愚弄している。
そんな紙面を作っているから、売上も右肩下がりなのは頷ける。
毎年、新入社員が3人ほど入ってきていたが、誰一人として新聞を定期購読している
省8
141: 2019/09/26(木)09:58 ID:X1F/lHhu0(15/50) AAS
とにかく二、三年年あたりから、NHK見てるジジババにさえ野球は
見捨てられているとハッキリしてきたからなあ
◆視聴率速報 2017年5月31日発表 スポーツ番組部門
17.4 大相撲夏場所・14日目 NHK総合 '17/05/27(土) 17:00 - 62
10.4 炎の体育会TV SP TBS '17/05/27(土) 19:00 - 114
9.2 大相撲夏場所・13日目 NHK総合 '17/05/26(金) 16:09 - 55
9.2 サンデースポーツ NHK総合 '17/05/28(日) 21:50 - 50
…
5.9 プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '17/05/27(土) 19:30 - 110 ★
142: 2019/09/26(木)09:58 ID:X1F/lHhu0(16/50) AAS
AA省
143: 2019/09/26(木)09:58 ID:X1F/lHhu0(17/50) AAS
AA省
144: 2019/09/26(木)09:59 ID:YzmgMrAj0(2/5) AAS
>>132
殆ど外人だね
日本人は・・・
どうなのかなぁ
怪しいなぁ
145(1): 2019/09/26(木)10:02 ID:IxNK87Yx0(1) AAS
野球自体は面白いけど野球関係者が傲慢なのが致命的
朝鮮人気質というか共存共栄って言葉を知らないよね
札幌に後乗りした日ハムのコンサに対する敬意のなさとか
146: 2019/09/26(木)10:03 ID:/xLxmLQQ0(1/6) AAS
野球で薬と暴力は日常なんでニュースじゃ無いぞ
あと八百長賭博も
147(1): 2019/09/26(木)10:05 ID:/xLxmLQQ0(2/6) AAS
>>145
野球が面白いって君は特殊な感性持ってるね
148: 2019/09/26(木)10:07 ID:FMSjb5L40(5/11) AAS
名言:
98 名無しさん@恐縮です 2019/09/26(木) 08:19:33.00 ID:BIZS/n8G0
野球の人気が無くなって韓国や台湾に勝てなくなったのは
サッカー関係ないと思うぞ
149(1): 2019/09/26(木)10:13 ID:FMSjb5L40(6/11) AAS
>>103
今年のプロ野球は日テレのG帯の史上最低視聴率を叩き出してる
150: 2019/09/26(木)10:16 ID:5GBdF/sr0(1) AAS
日テレG帯はラグビーに取って変えられた
151: 2019/09/26(木)10:17 ID:4iSLoI6t0(1) AAS
>>132
相撲と同じで外人ばっかり処罰してるね
152(1): 2019/09/26(木)10:17 ID:/xLxmLQQ0(3/6) AAS
>>149
今年の日テレ最底視聴率見たらほとんどが野球で笑うw
153(1): 2019/09/26(木)10:17 ID:WDl5G3Yb0(1) AAS
>>105
焼き豚が言うとるでw
54 名無しさん@恐縮です sage 2019/09/24(火) 23:05:05.97 ID:fFZ8iss80
DAZN撤退しそうなんだよな
全然契約者増えないし
ヤバイわ
154(2): 2019/09/26(木)10:21 ID:kexdudQ60(1/2) AAS
サッカー書籍5冊
・黒いワールドカップ
・FIFA腐敗の全内幕
・レッドカード 汚職のワールドカップ
・あなたの見ている多くの試合に台本が存在する
・サッカー界の巨大な闇 八百長試合と違法賭博市場
よくこんなスポーツを熱心に見れるなw
155: 2019/09/26(木)10:21 ID:/xLxmLQQ0(4/6) AAS
>>153
DAZNも思い知ったろ野球見たい奴等は金払ってまで見る気は無いってことに
156(1): 2019/09/26(木)10:21 ID:6IiP0jMo0(1) AAS
TVゲームの競技Eスポーツにあやかって
野球にはお爺ちゃん御用達のGスポーツという称号を授けたい
157: 2019/09/26(木)10:24 ID:/xLxmLQQ0(5/6) AAS
>>154
王貞治「もう過ぎたこと賭博とか言ってくれるな」
結局プロ野球は八百長賭博問題何1つ解決せずに王のこの一言で無かったことにしたんだよなあ
マジで見てる奴の頭の中はミジンコ以下だろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*