[過去ログ] 【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: 2019/09/27(金)17:36 ID:kxg8cyMf0(6/9) AAS
>>672
サッカー選手の中であまりインタビューが得意じゃない小笠原の引退会見の方が圧倒的に大人だったな
675
(2): 2019/09/27(金)17:37 ID:3piiBc/u0(1) AAS
■G戦ナイトゲーム地上波放送 関東地区年間平均視聴率(放映数)

1999年 20.3%(129)
2000年 18.5%(131)
2001年 15.1%(140)
2002年 16.2%(134)
2003年 14.3%(132)
2004年 12.2%(133)
2005年 10.2%(129)
2006年 *9.6%(106)
2007年 *9.8%(*74)
省12
676
(2): 2019/09/27(金)17:42 ID:Kq9KvLdQ0(1) AAS
>>627
やきうがー
677: 2019/09/27(金)17:42 ID:ilHQIIgX0(9/11) AAS
>>649
読売くんおはよう
678
(1): 2019/09/27(金)17:45 ID:dzs3KrKJ0(1/2) AAS
>>675
ゴールデンタイムの巨人戦で3.1%や3.7%を叩き出した年より平均視聴率が低いwwwwwwwwww
679: 2019/09/27(金)17:45 ID:dzs3KrKJ0(2/2) AAS
そのときも和牛プレゼントはしてなかっただろうけどwwwwww
680: 2019/09/27(金)17:47 ID:kxg8cyMf0(7/9) AAS
>>676
野球のスレだぞw
681: 2019/09/27(金)17:50 ID:ty7Al36T0(7/7) AAS
馬鹿っぽくても明るい受け答え
不愛想で素っ気ない受け答え

どっちが好感度高いかなんて考えるまでもないのにね
サカ豚ってとにかくサッカー選手を擁護しかしないよな
まともなサッカーファンなら
サッカー選手には試合後のインタビューでも
勝った試合はもうちょっと明るく感じ良く受け答えしてほしいと思ってる奴も結構いると思うけどな
サカ豚ってちょっとでもサッカーを悪く言ったりサッカー選手に批判的な事言うと物凄く反発するよな
サッカーとサッカー選手をひたすらヨイショした発言しか認められないのかな
682: 2019/09/27(金)17:51 ID:UAaZPsyJ0(1/4) AAS
長友なんてチビであの見た目だから焼き豚はバカにしてるけど真面目なインタビューの受け答えは凄いキッチリしてるぞ
明治大学指定校推薦だし頭もいい

太鼓叩きのまま埋もれて就職してビジネスマンになっても間違いなく成功しただろう
683: 2019/09/27(金)17:56 ID:xunTo9//0(1/2) AAS
サッカー選手は賢いよ

「サッカー以外日本代表が絡まない試合は視聴率が取れない(怒)!」

↑みたいなアホな意見を言うサカ豚がアホなだけ
684
(1): 2019/09/27(金)18:04 ID:XGqp7iNy0(8/16) AAS
>>678
どれだけ対策に必死になってるかの現れだな
685: 2019/09/27(金)18:06 ID:/+wxtyXJ0(1) AAS
>>684
その対策が和牛なんじゃない?
686: 2019/09/27(金)18:11 ID:TMbHnkco0(2/12) AAS
>>658
ひとつだけ答えてほしいのだけど、野球にあれこれいってるけど、なんでヘディングはしてるの?

これが答えられてこその野球批判だよ

これの答えを川淵は教えませんよ
687: 2019/09/27(金)18:11 ID:xunTo9//0(2/2) AAS
ラグビーワールドカップとプレミア12に視聴率22%超えてもらってサカ豚をいじめたいwwwww
688: 2019/09/27(金)18:11 ID:ilHQIIgX0(10/11) AAS
>>654
確かに高校時代に部活の予算会議出た事あるやつは皆野球部嫌ってたな
689: 2019/09/27(金)18:13 ID:3GbJRBlR0(1) AAS
Jリーグもだよ
690: 2019/09/27(金)18:13 ID:XGqp7iNy0(9/16) AAS
ヘディングで障害になった例はほとんど聞かないが
野球の様々な場面で一生残る障害を負ったケースは観客ですら多い

にもかかわらずヘディングガーヘディングガーと繰り返すのも障害の現れだな
691: 2019/09/27(金)18:16 ID:ek2ZuCz/0(1/2) AAS
野球は老人たちがスポーツを見た気になるしなw
戦術もないのに

クリケットの方が面白かったわ
692: 2019/09/27(金)18:18 ID:TMbHnkco0(3/12) AAS
だから、君たちが叩くそんな野球が作られたのがヘディングのせいだといってるのだよ

そのヘディングにアプローチしてるのもアメリカ
これが答えなんだよ君たち

サッカー、サッカー、体育、体育なんていってたから日本のスポーツは遅れを取ったんですよ
そんな中、非難にさらされながらも発展させてきたのが野球です

Jリーグとか高校野球ってのはその上にいただけ

さらにその上にいて反野球教育、洗脳したのがきみたちの教祖様です
693
(1): 2019/09/27(金)18:21 ID:XGqp7iNy0(10/16) AAS
日本のメディアがサッカーをきちんと取り上げるようになったのはJリーグ以降で
それまではW杯やトヨタカップのマニア向けの範疇だった
焼き豚の脳の障害が重篤すぎることをID:TMbHnkco0は証明している
安らかに眠れ
1-
あと 309 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*