[過去ログ] 【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119(2): 2019/09/26(木)09:29 ID:X1F/lHhu0(1/50) AAS
テレビ東京のロッテvs巨人戦がゴールデン3.1%を出していた
今年はオールスターの歴代最低に続き、ペナントレースのワーストも更新するか
なお、年間の平均視聴率は毎年歴代最低を更新し続けている
2010年7月2日 テレビ東京島田社長7月定例会見
外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
「サッカーワールドカップ」は、全体として盛り上がっており、日本代表も
決勝トーナメントまで進出する頑張りを見せました。テレビ東京は、日本戦の
中継はありませんでしたが、深夜にかかる時間帯で放送した「スロベニア−
アメリカ」(6月18日)が7.8%の高視聴率を獲得するなど、サッカー全体を
見たいというファンがたくさんいることを実感できました。
対照的なのが、野球です。
我々が6月1日(火)に中継した「ロッテ−巨人」の視聴率(3.1%)は、巨人戦
ナイターとしては歴代最低とのこと。
他局も苦戦しているようですし、この結果を整理してどう来季に向けて考え方を
まとめるか、これからやっていかなくてはなりません。
地上波のコンテンツとして、非常に手ごたえを感じるスポーツと、少し考えざるを
えないスポーツが分かれた4月クールだと思っているところです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 883 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s